[過去ログ] 【社会】貯蓄上手な人 vs. 貯蓄下手な人、やっていることの違いは何? ★2 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
461(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金)20:57 ID:6VXPnDxo0(1/2) AAS
貯金70万円とか中途半端な金額だと
くだらない浪費を繰り返すんだけど
貯金100万になると急に取り崩すのが惜しくなって
貯金が楽しくなってくる。まずは借金してでも100万貯金せよ、という親の教え
477(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/25(金)21:05 ID:iXF6KpPa0(3/13) AAS
>>461
「マルサの女」の権藤社長の金言はそれを言ってるんだよ。
どんな投資も種銭が必要。
それさえも貯められないなら最初から投資なんて考えるなって事。
そして普通は株や債券。
不動産投資は初期費用がデカいから最低数千万は必要なのが常識。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s