[過去ログ]
【決算】西武HD、過去最大となる最終赤字630億円の見通し。コロナで鉄道やバス、ホテルなどの事業で軒並み利用客が減少 [記憶たどり。★] (237レス)
【決算】西武HD、過去最大となる最終赤字630億円の見通し。コロナで鉄道やバス、ホテルなどの事業で軒並み利用客が減少 [記憶たどり。★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
218: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/28(月) 11:48:46 ID:+ISvfdeK0 >>210 比較はダイヤの話だよ 時代が変われば設備投資なんて他の会社も含めて普通にやることだからね 車両の更新も以前は計画性が見受けられたけど、今は行き当たりばったりの置き換えや更新工事が多いね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/218
219: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/28(月) 13:17:48 ID:Ut7rlCTC0 こりゃ西武線の廃線も近いな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/219
220: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/28(月) 14:02:48 ID:cw4xltZY0 >>218 赤坂プリンスホテルホテルにしても、廃業して解体し紀尾井町ガーデンズに建て替える必要なかったんじゃないかと。ずいぶん莫大な費用がかかっただろうに。 ビルの老朽化や耐震基準がとか言ってるけど、赤坂プリンスホテルより古いと思われる京王プラザホテル、帝国ホテル、ホテルニューオータニ、ホテルオークラ、大阪のリーガロイヤルホテルなどは、ビル解体せずに依然として存続してるんだし。 そんな莫大な投資を今やるべきじゃないのに。何十年か後に花開くように、地価の安い今だからこそ、会社ビル、商店、住宅などを売って自分の事業や生活を再構築したい人が多い不景気な時代だからこそ、西武グループは予備の鉄道事業用地を着々と、でも過大な借金を背負わない程度に地道に、進めていくべきだと考えるわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/220
221: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/28(月) 14:03:31 ID:X+gHPStr0 こういうの見ると 内部留保ある程度いるんだなって思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/221
222: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/28(月) 14:08:01 ID:qUDqNDMy0 >>11 つか、バブル崩壊後の放漫借金経営で、 西武を潰し掛けたのが、つっつー一族なんだがw 今は、みずほ鉄道化して、 ようやく持ち直しつつあった過程上で、 コロナで私鉄業界最悪の損失を被った所。 正直、東急か近鉄かと思ってた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/222
223: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/28(月) 14:30:02 ID:9kbT1ckW0 >>222 財務レバレッジは昔からやってたんだけど。 しったかでバカ丸出し http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/223
224: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/28(月) 14:30:13 ID:qUDqNDMy0 >>77 しかも来年にかけて、 ホテルの開業ラッシュを掛ける事業計画で、 中止してないワケで。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/224
225: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/28(月) 14:35:23 ID:qUDqNDMy0 >>223 だからそれがアホだっての。 あくまでもバブルで甘えられたからの、 借金活用経営だったワケで。 銀行に甘えられる時期を、読み違えるバカ経営で、 一族経営企業を潰し掛けて、銀行に接収される結末に。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/225
226: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/28(月) 14:41:11 ID:qUDqNDMy0 >>192 バブルと政治力の賜物だったわな。 パソナ竹中みたいに、ずっと政治力を失わないのであれば、 堤経営も堅調だったかもしれない。 長野五輪で軽井沢地上げ・新幹線ゲットした辺りが、 ピークだったな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/226
227: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/28(月) 14:41:52 ID:0xF472ZY0 >>195 ライオンズの埼玉移転以降の親会社は コクド→プリンスホテル→西武鉄道 百貨店系になったことはないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/227
228: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/28(月) 14:44:06 ID:qUDqNDMy0 >>160 これから開業するホテル群で、300億程度いかれてる筈。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/228
229: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/28(月) 15:18:10 ID:cw4xltZY0 >>222 一方の、そのみずほ銀行グループも、経営破綻しそうな金融機関ダントツNo.1じゃん。 韓国ロッテグループへ数兆円単位の不正融資するために地下銀行経営したり、同じく経営破綻の危険性が高いソフトバンクグループへ1兆円、2兆円という単位で繰り返し融資したり、韓国サムスンやLGへ巨額融資したりで。 経営陣が旧第一勧業銀行系と旧富士銀行系とで未だに対立し、それぞれが独断で勝手な融資を繰り返した結果。 そんな金融機関グループに西武グループの経営を握られるなんて、超リスク満載じゃん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/229
230: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/28(月) 16:01:29 ID:IVvHZizy0 倒産一直線か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/230
231: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/28(月) 17:44:08 ID:0v9+dXJT0 東急みたいにメディア使って沿線を住みたい街ランキングにでっち上げたらいいじゃん 住んでる俺にはよくないけどw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/231
232: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/28(月) 22:50:54 ID:J0ne3bWc0 >>127 焼き豚って息吐くようにデマ流すんなら迷惑すぎるからとっとと死んでくれ スポンサーが額を減らすなんて話はどこからも出てないぞ こういう迷惑な奴が多いからやきうはとっとと禁止したほうがいい コロナはばらまくし犯罪は減らないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/232
233: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/09/28(月) 22:56:18 ID:J0ne3bWc0 >>207 選手人件費は発表されてる売上が本当なら、その2割もないはず 慢性的にカネがかかる一方で回収できない体質なんだよ 客が入らない平日に全試合の2/3もやってて経費が負担にならないわけがないだろう MLBですら半数は赤字と言われてるんだから野球という興行の欠陥なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/233
234: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/29(火) 02:05:12 ID:uGde1FyG0 でも今回の赤字は新型コロナという不測の事態のせいで、もし新型コロナが無かったら赤字にはなっていなかったんだろうから、西武グループや社長の後藤高志は、よく頑張ってるということなんだろう。 豊島園の閉園は残念だが。よみうりランド、後楽園遊園地、富士急ハイランドが頑張ってるんだから、何とか持ち直してほしかった。新型コロナの脅威には勝てなかったか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/234
235: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/29(火) 02:32:10 ID:uGde1FyG0 地下鉄直通運転のため、東京メトロ仕様、東急仕様、相鉄仕様に対応しなければならない池袋線には新型車系統を集結させ、新宿線と拝島線には 2000系、9000系、新101系、10000系(ニューレッドアロー)を廃車にせずに集結させればいいと思う。 ラビュー増備により10000系も池袋線では不要になるんだから、新宿線や拝島線で観光特急、有料通勤ライナーを増発してみて、それでも集客が思わしくなかったら名古屋や関西の私鉄みたいに無料のクロスシート特急として、新宿線や拝島線でデビューさせてほしい。 まだ使えそうな旧型車を廃車にするのはもったいない。インフラ整備に追われてた当時の東武鉄道みたいに、改造、機器更新などを繰り返しながら旧型車でも何十年も使えばいいのさ。東急ですら田園都市線の車両は意外と古い車両が多いみたいだし。 西武鉄道はイメージアップを狙うあまり新型車を導入しすぎ。投資すべきは鉄道インフラ、沿線観光地開発、沿線宅地開発だと思う。大学の郊外キャンパスも早稲田、明治薬科大学、駿河台大学しか誘致しなかったのは失敗。今後、郊外キャンパスを開設しそうな大学があったら積極的に誘致するべき。学生や教職員は乗客として重要だと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/235
236: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/29(火) 11:09:01 ID:TjYEtV3I0 >>234 立地条件で一番マシな豊島園閉園は、 集客力不明なハリポタとの引き替えで、苦渋の選択。 それでも断行したのは、コストが嵩むからだろな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/236
237: 不要不急の名無しさん [] 2020/09/29(火) 14:34:52 ID:JFc0xjid0 プールで死亡事故やったからだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600937219/237
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.167s*