[過去ログ] 【デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求 「廃止できない場合は今月中に理由を」 ★4 [potato★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木)00:20 ID:sJhqaN9b0(1/8) AAS
ひとつだけ確実なのはこの日本に絶対に判子じゃなきゃ駄目なんてものはそう多くない
もっとやれ
93: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木)00:23 ID:sJhqaN9b0(2/8) AAS
>>53
ちゃんと読め
1ヶ月で無くすなんて誰も言ってない
112
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木)00:24 ID:sJhqaN9b0(3/8) AAS
>>91
無駄を省いていくプロセスに移行しなければ永遠にそのまま
168: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木)00:28 ID:sJhqaN9b0(4/8) AAS
>>65
本質はフローを変えるためのとっかかりだろ
そのための手段として判子廃止、ペーパーレス化
238: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木)00:33 ID:sJhqaN9b0(5/8) AAS
>>132
構想、設計なくしてシステムが勝手にできるとでも?
システム作るための洗い出しだろ普通に考えて
今回を機にそのプロセスに入るってことだろ?
548: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木)00:52 ID:sJhqaN9b0(6/8) AAS
>>376
やたらサインにこだわってるけど必ずしも判子の代替がサインである必要もないんだけど
システム構築してから仕組み考えろとか言ってみたりITにめちゃくちゃ疎そうね
承認、監査を判子、サインを使わずに実現するものなんてもうこの世にはありふれてるんだよ
ほんとできない理由ばかりならべて大した知識もない無能は周りの足引っ張るだけだから黙ってたほうがいい〜
657: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木)00:59 ID:sJhqaN9b0(7/8) AAS
>>616
だからIT音痴なのバレるから黙ってなって
758: 不要不急の名無しさん 2020/09/24(木)01:05 ID:sJhqaN9b0(8/8) AAS
>>672
だからシステム化するための洗い出しをしなきゃシステムが勝手に出来てくるわけじゃねーんだよバカ
IT屋でもないやつがシステム語るなって
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*