[過去ログ] 【菅官房長官】マイナンバーカードを2年半後に国民全員に。普及に向けて電子行政を一元化する「デジタル庁」創設が必要★2 [記憶たどり。★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日)02:06 ID:LPswy2ip0(1/4) AAS
つうかウチの親父はまともに証明写真撮れないからってこの間市役所に相談しに行ったら
今の親父の状態じゃ作るの難しいし受け取りも出来んかもって言われたが
545(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日)02:22 ID:LPswy2ip0(2/4) AAS
>>196
親父は市役所に取りに行けないんで俺が代理で言ったら
もしカード作れても親父と俺両方の写真付き身分証明書ないと親父のカードは渡せない言われたわ
ウチの親父はもう10年入院しててその時に免許返納してるから写真付き身分証明書ないわ
567: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日)02:30 ID:LPswy2ip0(3/4) AAS
>>561
作ってない
615: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日)02:46 ID:LPswy2ip0(4/4) AAS
個人的には作る気まんまんで特に親父は長期入院してるから色々な申請のためにはあった方が楽なのはわかるんだが
厄介な病気で入院してる人とかは簡単に写真も撮れないんだからそう言う事も考慮して欲しい
地元役所に相談してとかあったが相談したら写真に関してはどこまでOKでどこからダメなのかわからん言われたぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*