[過去ログ] なぜだ! 日本人がノーベル賞を受賞できて、中国人が受賞できない理由=中国報道 [首都圏の虎★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:26 ID:zGeZcCqg0(1) AAS
共産党下だと自由な心が抑圧される
遺伝的な脳構造の差異だね
474: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:26 ID:qVy0cSwD0(1/7) AAS
>>1
「3」はある

以前に何度か他スレにも書いたが...
ノーベル賞候補者を推薦できる人(大抵は欧米トップ施設の現役研究者。過去の受賞者とかの爺だけではない)に「コネ」が無いとそもそも受賞は無いからね
 日本は、とくに物理学分野では、戦前から「彼ら」のsocietyに食い込んでたから敗戦後も割と早期に受賞できた訳で
(勿論、Gardonが死ぬ前に受賞させる為には山中センセも....というタイミングの問題もある)

この辺り、中国は組織的に「食い込み」に邁進してるからねえ....遠からず受賞すると思う
475
(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:26 ID:pVI/WQoo0(1) AAS
日本は韓国という強力なライバルがいるから、腕をみがきあう結果になった
日本は受賞は多いが
ノミネートされても選考外なことも多い
韓国は受賞は少ないがノミネートされたら大抵が次点で
準ノーベル賞では日本より多いと思う
476: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:26 ID:5LKPNmQk0(4/4) AAS
>>453
物理的に盗むから大丈夫やでー
477: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:26 ID:WlYuR8bW0(1) AAS
>>405
日本は理論系の受賞が多いのは、アメリカなんかと違って研究費が出ないから、
日本の研究者は理論に進む人が多く、お金のかからない理論系だと賞が取れるとかって聞いた

やっぱり自由な思想と言うか、稼げなくても好きな研究をして細々とでも食べて行ける環境は
大事なんだろ

そして、「稼げなくても好きな研究をする」と言う発想も海外にはあまりないと思う
478: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:26 ID:XIMEFr7C0(3/4) AAS
流石にキンペーもノーベル賞だけは
カネ積んでも買えないと思い知らされたワケだねw

韓国は取り敢えず、衛星ロケットの1つも成功させてからね
話はそれからだ、一生無理だろうけど…w
479: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:26 ID:n6UxJD7q0(5/6) AAS
>>468
常に目先の金だけに執着する民族だからさー
地道に基礎研究なんて絶対にしない。
480: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:27 ID:duyiqFgK0(4/5) AAS
>>427
ソ連は共産カルトみたいな妨害はあったけど
学術や科学は分野では結構レベル高かった。

北朝鮮とか中国とはそこが違った。
481: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:27 ID:b4HAIa690(1) AAS
中国は十数年後から出てくるだろ
今は種まきの時期だ
482
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:27 ID:qVcovxPB0(1) AAS
新幹線技術を丸パクリしたことを自覚しつている癖に「世界に誇れる中国技術」など
と本気で言うんだから、何をかいわんやだろ。しかも事故ってボロ出せば埋めるしな

ちなみに中国人が設計・完成した独自の蒸気機関車は、皆無だそうです
483: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:27 ID:OHau2HFs0(7/48) AAS
日本人って思想とか哲学とか宗教が無くて、とにかく自信が無くて心が薄っぺらいんだよな、だから
「白人さまが日本人に賞をくれた!」
ってことがもう嬉しくてたまらないらしい
逆に白人が日本を小馬鹿にしたらもう怒り狂って発狂だもんね
484
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:27 ID:s76ybT0y0(2/3) AAS
>>475
ちょんがライバルなもんかよww、あほ。
485: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:27 ID:jwEt4HWB0(1) AAS
血を滲む努力をして 開発した商品をパクり続ける奴が 何だってwww
486: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:27 ID:603VzpBJ0(2/2) AAS
そもそも論として、
ノーベル賞は当然受賞の為に情報を開示する訳だけど、
共産党は有益と思ったら独占狙って開示せんだろ
そんだけの話
487: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:27 ID:8mcuFsc30(1) AAS
パクリでは貰えないだけでは?
488: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:27 ID:k/0SGlYW0(1/12) AAS
中国はノーベル平和賞取ったじゃあないか
489: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:27 ID:t4WUnTkI0(3/10) AAS
人類の為になる研究だからね?
儲け主義の中国人にはノーベル賞は縁遠い
490
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:28 ID:v2lwtFAS0(2/2) AAS
>>447
アメリカにはSFを扱った小説とか映画が多いのも無関係じゃないのかなーと思う
日本も漫画やアニメでSFものが多いし
途上国の文芸作品っていつも何か「差別で苦しいんだ…」みたいなのが多くて陰鬱になる
491: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:28 ID:jtvitwjn0(1) AAS
地味な基礎研究をしないから
492: 不要不急の名無しさん 2020/09/10(木)10:28 ID:PYMVS48P0(1) AAS
パクりとパチモンでノーベル賞貰えるわけないだろ。馬鹿か
1-
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s