[過去ログ] 日本のパソコン市場、外資に完全制圧される ★3 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:18:58.47 ID:CtMn1ZxP0(1) AAS
もはや国内産業、なーもあらへん。衰退する日本に未来はない
17: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:18:59.47 ID:TlLw9yEB0(1/2) AAS
一つくらい建築物色指定する市ないの?日本にも
京都でさえあれだからなぁ

沖縄と北海道以外どこいっても、あんまり町並み全体から特色がハッキリしないのが日本てイメージ
42: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:20:56.47 ID:A5zPVpRf0(2/3) AAS
>>28
だよね
製造日本メーカーでもマザーとかメモリーとか中身台湾OEMで占められてるからね
89: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:23:55.47 ID:lPSqFpXT0(1/3) AAS
自作なんてゴミカス市場でイキリ倒しているおじいちゃん達、仕事は?
114
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:25:09.47 ID:cl7z/Dlk0(5/6) AAS
>>87
2020/9/6
 ボルトン前補佐官が「次の総理」へ強烈な助言

 2018年4月に米国フロリダ州で開催された日米首脳会談は、日米同盟の強靭ぶりを示す成功例として評価されてきたが、その舞台裏は決して平坦
 ではなかったとの事。
 トランプ氏は、いつまでたっても日本の対米貿易黒字を問題視し、これに固執。ボルトン氏は自身の回顧録の中で、首脳会談に向けた準備段階で、
 トランプ大統領を相手にいかに苦労したか、一例として次のエピソードを紹介。

「トランプ大統領に安倍晋三の訪米に向けて準備してもらうという、本来、シンプルなはずの業務ですら困難を極めた。この過程で、今後、表面化
 するだろう問題の兆候がすでに出ていた。私たちは首脳会談に向けて、大統領に事前の状況説明会を2回、準備した。
 1回目の議題は北朝鮮と安全保障問題について、2回目の議題は貿易と経済問題についてだった。日米首脳会談の議題もこの順番だった。
省24
140
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:26:42.47 ID:AVk5IDWq0(2/11) AAS
>>97
意味わからん
資本と国は別だろ
343
(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:38:01.47 ID:c+0nSmo80(7/27) AAS
>>283
勝ち負けとかどうでもいいから日本で乞食やめろよ恥ずかしい
韓国人って乞食しかいないのか
496: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:45:52.47 ID:lp4/uA4O0(2/2) AAS
ウイルス対策ソフト自体がパソコンにとってウイルス
567: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:49:21.47 ID:EV2PBJrU0(1) AAS
レッツノートだけ頑張ればいいよ
東芝や富士通も怪しいのばっかだしレノボはおかしな通信されてるし
最近はHPが頑張ってるイメージ
794: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)12:02:35.47 ID:sdi8GqIi0(6/9) AAS
AppleはMSにも出し抜かれたよなw
Chromium、VSCode、WSL…
796: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)12:02:40.47 ID:s4xDmoVr0(3/3) AAS
始めて買ったPCはGatewayだわ
いまは海外で買って組んでるわ
815: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)12:03:38.47 ID:jnbAw7jm0(1) AAS
>>2
スパイ防止法は無かったのが悔やまれる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.377s*