[過去ログ] 日本のパソコン市場、外資に完全制圧される ★3 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:23:55.43 ID:obojqF/D0(1) AAS
小泉構造改革の方向性が間違ってたんだろうな
97(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:24:19.43 ID:pIRNb+X80(1) AAS
日本企業はこれから中国資本に買われて属国化。アメリカと中国で統治。
109: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:24:57.43 ID:73VXHNY20(2/3) AAS
だいたいWindowsパソコンはIBM-PCの互換機なんだから
ハードのアーキテクチャもOSも最初からアメリカが握ってんだよね
277(2): 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:34:53.43 ID:HiM3UGzt0(1) AAS
富士通の一体シリーズをずっと買ってたわ
最初にこれを368000円で買ったなあ10年ローンでw
画像リンク[jpg]:pc.watch.impress.co.jp
280: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:35:05.43 ID:SSq4I/6D0(1) AAS
公務員や政治家的には無問題でしょ。税収は言ってくるから。
536: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:47:47.43 ID:8o4CFV7a0(1) AAS
>>1
俺は頑張ってlet's noteを買い支えているぞ。
権限があるのをいいことに会社のPCについては「国産PCで固めましょう」と役員にことあるごとに吹き込んでいる。
おかげでここ数年は「PC購入の際は国産を選ぶこと」という規定が策定された。
でも最近「マウスコンピュータも国産ですよね」と言う乃木坂ヲタがいて閉口している。
657(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:55:12.43 ID:uDYJRsq90(1) AAS
新しいグラボでるぞー!新しいPCパーツでるぞー!
全世界7万円だ!
日本、アスク税で10万円
ウィチャー3が全世界PS5無料アップグレード発表したぞ!
不当景品類及び不当表示防止法に引っ掛かるかもしれんから日本だけ有料で
683(1): 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)11:57:17.43 ID:ihuMpqM20(6/7) AAS
>>586
台湾でがんばれてるのはACERくらい
ここは明確にうちはスマホをやらないとやったところが表に出た
スマホに手を出したところは中国勢にやられてことごとく傾いてる
HTCはグーグルの下請けになり生き伸びてるけど
ASUSはどうなることやラって感じ
741: 不要不急の名無しさん(東京都) 2020/09/07(月)11:59:52.43 ID:IUIgSYU/0(2/2) AAS
Vaioが発表された時
ソニーがパソコン市場に参入って騒がれたよな
(昔MSXとか作ってたけど)
それがつい最近のことのように思えるな
東芝以外の家電メーカーのパソコンが元気だったのは10年くらい?
そんなに長くはなかったような
746: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)12:00:15.43 ID:AHutZbfM0(8/12) AAS
直接輸入品を使わせないために、日本語キーボード、技適マーク
これが日本の愚かな政策
797(3): 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月)12:02:45.43 ID:+/RjzNEI0(9/12) AAS
>>722
一眼レフは意外としぶとく残ると思うぞ
一眼レフで動画を撮ると受光素子とレンズが高性能な分
ビデオカメラでは得られない映像美が得られるからな
もちろんスマホのような玩具レベルではお話にならない性能差がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s