[過去ログ] 【総務相】SNS上の誹謗中傷、投稿した人物の電話番号 開示対象に 8月中に省令改正 ★3 [ばーど★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)15:32 ID:F8TeHfT00(4/4) AAS
現運用から考えて適応される事はほぼないと思いますが
情報開示に裁判所の判断が必要というのは任意請求に対して事業者が個人情報の保護(その後の誤認発覚などでの賠償責任から逃がれる)という判断から成り立っているだけで
弁護士がSNS事業者に対して任意開示請求をする事は問題ない訳です
SNS事業者が任意請求に応じるとなれば裁判所の判断無しにIPアドレスと電話番号が請求出来る仕組みになります。
現実的にどうかはともかく仕組みとしてそうなるという事は認識したほうがいい
855: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)15:46 ID:9vsCGwcD0(1) AAS
>>838
事実も偏見wとか言いそうだな
856: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)15:52 ID:KuRoKQzs0(1) AAS
Twitterって電話番号登録任意だから登録しなきゃ意味なくね?
857
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)15:53 ID:0rPl6HOb0(6/7) AAS
>>851
裁判官が判例に従って事務的にやるだけなんですかね

常磐道あおり運転のガラケー女と書き込まれた女性の裁判の判決が8/17に出る
被告は元市議だけど 開示済みのもあるからこれから訴訟ラッシュかな

こんなのもあるね
はあちゅうさん報告 誹謗中傷105件が違法認定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
858: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)15:56 ID:V1GcWyP10(1) AAS
怖い人から嫌がらせ電話がかかるようになる
859: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)15:58 ID:8qIWUSnx0(1/2) AAS
コロナ対策は後手な癖に言論封殺やら著作権法改正に関してはコロナ禍だろうが
スピーディーな対応だよな この糞政府一度リセットした方がいいだろ
860: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)16:01 ID:8qIWUSnx0(2/2) AAS
モリカケ問題で自民を潰せるチャンスあったのに擁護した結果がこれだろ
あいつら管理できないネット空間を疎んでいるから規制に繋がる事なら本当に
迅速だよな
861: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)16:02 ID:EkTDluYi0(3/3) AAS
>>857
まあこんなにやってりゃ今回の件に関わらず規制されて当たり前かな、今までがやれば違法認定されるけど手続きが大変で野放しにされてきただけだし仕方無いよね
862: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)16:18 ID:9D7oHgWM0(1) AAS
.
.
まあネットの地下に潜れん奴は

腐海の海にでも浮いてろという話。
863
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)16:42 ID:zvc9eNKG0(1) AAS
開示対象に電話番号が追加されたってだけで
今までどうり裁判所での手続きは必要だよ。
同時に請求した人の名前もわかる。
いきなり電話がかかってきたのなら手続きもせずに
運営が違法にもらしていると言うことになる
864: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)16:59 ID:d5g+l1xK0(1) AAS
消えろとか何するぞとかは取り締まるべきだけど今の流れだと嫌い面白くないも書かない方が無難
それだと人気芸能人の話は出るだろうが目立たなかった人がジワジワとブレイクしていくような人がいなくなりそう、興味ない人が話題に出なくなるから。
心ない言葉はどんどん取り締まればいいけど、訴訟するぞするぞみたいな今の空気もどうかと思うな
元々中傷しない人ほど好きな芸能人の肯定的な話以外何も書かなくなりそう
865
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)17:01 ID:ybisxsRV0(3/3) AAS
>>863
裁判が必須なんて規定あったっけ?
866: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)17:03 ID:e54mgNoQ0(1) AAS
客観的に見ても誰の事かわかるようなのはアウトって事か(´・ω・`)
867: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)18:55 ID:0rPl6HOb0(7/7) AAS
>>865
プロバイダは裁判所の命令がないと個人情報開示はしないよ。
常磐道あおり運転のキモトさーんに間違われた女性の弁護士もそれで手こずってる

「865の書き込みは気に食わんから住所名前電話番号教えろ」って俺がコンテンツ業者やプロバイダに請求したら開示すると思う?
868: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)18:56 ID:AHbZIw3Q0(1/2) AAS
>>4
5ちゃんは即IP開示するからやめたほうがいいぞ
低学歴って書いただけでやられた
869: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)19:02 ID:WD6bpgXc0(1) AAS
>>4
【ネットの中傷】 米国の裁判所を通じて発信者情報開示を求める司法制度の活用が日本国内で広がり始めた・・国内制度より迅速に情報開示 [影のたけし軍団★]
2chスレ:newsplus

5ちゃんはアメリカ鯖
審議はもちろんだろうけど、開示手続自体も早いだろうな
870: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)19:29 ID:gvMfs31H0(4/5) AAS
プロバイダが通信の秘密、Twitterや掲示板みたいなとこが個人情報保護で形だけの断りをするんだっけ?
871
(1): 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)20:00 ID:Nm88u3eV0(1) AAS
そもそも電話番号登録しとらんけどどうなる?
872
(4): 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)20:03 ID:7GCtZC8A0(1/3) AAS
>>871
プロバイダとか契約するときに
電話番号伝えてないの?
873: 不要不急の名無しさん 2020/08/09(日)20:22 ID:vUNmHHoB0(1) AAS
SNS誹謗中傷専門の弁護士事務所がCMを始めるほうに1票
1-
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*