[過去ログ] マスクや消毒液、転売OKに 厚労相「供給量が増加」 ★2 [ブルーベリーフラペチーノうどん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
151(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/31(金)12:11 ID:lgpU8zLW0(1/4) AAS
政府も多くの民間人も転売の真実となぜ良しとしていないか知らなすぎ。
こういった類の転売ってのは、個人または集団によるダンピング行為なんだよ。
不正競争ね。
皆で買い占めて市場に減った段階で相場がそのぶんだけ必ず上がる。
そこで上手いこと売り抜くわけ。
悪い人や企業になると、ライバルから買い上げて自己独占状態にしたり、
とことん買い上げていってライバルを潰す。
394: 不要不急の名無しさん 2020/07/31(金)12:19 ID:lgpU8zLW0(2/4) AAS
>>151
だから、安定状況でもやりようでは儲けのネタにされるんだよ。
そもそもドラッグストアではまだ置かれてない店が多いからな。
まだまだいつでも火が付けられる。
427: 不要不急の名無しさん 2020/07/31(金)12:20 ID:lgpU8zLW0(3/4) AAS
>>191
レス間違えたw
だから、安定状況でもやりようでは儲けのネタにされるんだよ。
そもそもドラッグストアではまだ置かれてない店が多いからな。
まだまだいつでも火が付けられる。
999: 不要不急の名無しさん 2020/07/31(金)12:40 ID:lgpU8zLW0(4/4) AAS
>>437
マスクは急な需要で納品が追い付かなかっただけだよ。スケジュールってもんがあるからw
俺の客が問屋と付き合いあって広告作ってたから裏事情は知ってるんだけど、
各社が長くとも4/15には輸入されて納品できる予定になってたんだわ。
実際に市場にボチボチ戻ってきたのもそのあたりだったでしょ。
つまり特にやべーことにはなっていなくて、民衆が勝手に混乱してた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s