[過去ログ] 【BBC】駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 証拠ビデオを見せられ「何の映像か分からない」と白を切る 6分13秒★2 [どこさ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301
(3): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)14:49 ID:tpjGzsJL0(1/3) AAS
1990年ごろまで、スウェーデンやフィンランドといった北欧の国々でも
政府の基準にそぐわない市民の強制去勢処置は公然とまかり通っていたんだが

なんで、ヨーロッパは自分たちの地域の問題点はスルーして(クリーンディーゼルによる大気汚染問題にしてもそうだ)
他地域の内政干渉みたいなことばかりやるのかね
北欧がつい最近までナチ同然の去勢処分を行っていたんだから、中国なんて今でもやってても不思議はないだろうがな

たとえばドイツの大都市部は、北京の200倍近い大気汚染濃度だけど、ドイツのメディアが大気汚染について問題にするのは遥かに酷い状況のドイツの都市ではなく北京だったりね
310
(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)15:03 ID:tpjGzsJL0(2/3) AAS
>>306
残念、ドイツの統計は捏造だと発覚してる
フォルクスワーゲンの単独犯だということで幕引きを図ったんだが、ドイツの環境統計が真っ白だった、真っ白過ぎたことで
国の環境統計なんかを民間企業が偽造出来るか、ということでドイツ政府主導の環境詐欺だったことが証明された

お隣のフランスやイギリスでは、普通に北京との比較でも20〜40倍程度の大気汚染が社会問題として議論されるようにはなったのだが
それよりも遥かにディーゼル車の割合が高いドイツは今でも公式に弁明をしていない
ドイツが隠蔽していた気管支系の患者数をすっぱ抜いたのもイギリスの研究機関だったがね、ちょうど>>1のように

ただ、ヨーロッパに関しては、ドイツが東ヨーロッパで行っている人身売買や奴隷労働や
北欧の政府の基準に合致しない人間の去勢処分についてだんまりなのは如何なものかと思う
378: 不要不急の名無しさん 2020/07/21(火)16:20 ID:tpjGzsJL0(3/3) AAS
>>323
ドイツの大気汚染統計が捏造だと発覚したのは、ドイツ自身が公表したからではない
隣国との統計があまりにもズレていたから、そして、大気汚染が原因と思われる呼吸器系疾患の数字をイギリスの研究機関が暴き、排ガス不正を日本製の排ガス測定器が暴いたから

今でも、ドイツは統計の捏造をやめていない
その証拠に、ディーゼル不正発覚前の水準(まるで上高地の大気のような数値)はなかったことにして
こんどは東京レベルの数値に”調整”して発表してるw
もちろんドイツの大気汚染レベルは東京どころではなく、北京を二桁上回るレベルなわけだが
まるで反省がないどころか、彼らはこれをナチュラルにやっている

ドイツが中国と非常に親和性が高い理由が、凄く納得できるエピソード
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s