[過去ログ] 【話題】 民放キー局、衝撃のCM収入減 「スポット」不振 3〜4割 大幅下落★2  [Toy Soldiers★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:24 ID:e3tMYURy0(1) AAS
つべでローカルCM流れてきたのには驚いた。
テレビは週に1時間程主にNHKを見て居るぐらいだ。
ほとんどがYouTubeかAmazon prime videoになってしまった。
385: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:24 ID:47p8S1iP0(3/3) AAS
反動で少しは業績上向く期間はあるだろうけど
どう考えても上がり目なしの斜陽産業です
386
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:24 ID:erdBPv8J0(5/5) AAS
>>369
制作費削減のために番組が長時間化してますますひどくなってるよな
387: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:25 ID:hkvj1TtX0(1/2) AAS
「嫌    な    ら    見るな!!!」

はい、嫌なので見ませんしスポンサーの商品も買いません。
388: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:25 ID:YwAUlZ8i0(1) AAS
ハウスとコーワのCMが増えるのか
389: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:25 ID:+a+MyFJm0(1) AAS
無理矢理見させようとするCMはいらんわな
返ってイメージが悪くなる

このあとすぐ!!

ってCMきたら直ぐにチャンネル変えてやるw
390
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:25 ID:e5SPEYFS0(1) AAS
>>278
長年テレビ見てるとわかるけど
80年代まで築地は「東京の台所」って報道してたんだよ
ところが90年代になると「関東の台所」に
最近は「日本の台所」になった

いかに東京キー局が増長してるか分かりやすいよ
391: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:25 ID:R4HQwDdS0(1) AAS
一方そのころ
巣篭もり需要でネトフリやHuluは会員を増やしたとさ…
392: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:25 ID:8JgtLgRr0(1/2) AAS
>>335
ひな壇やコメンテーター半分に減らせば
収入減分簡単に補填できそうw
393
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:25 ID:sAOxn2Lt0(2/6) AAS
テレビ流すくらいならラジオのほうがいいわ
ラジコプレミアムあるし
ほかのことしながら聞けるからね
394: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:25 ID:VvHNcooX0(1) AAS
自分らが社会不安を煽ったから、そうなったんだろ。
自業自得やないか。
395: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:26 ID:MHuPX+vO0(3/3) AAS
ダズンあるしな
396: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:26 ID:UjI4ZpAW0(1) AAS
NHKの一人勝ち😁
397: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:26 ID:MwQv1uR40(1/2) AAS
コロナがぽぽぽぽーん
398
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:26 ID:BNGsKgJe0(2/7) AAS
「地上波テレビ」って放送形態が
物凄く古臭くて現代に合っていない

どの局も同じような内容の報道を
ダラダラと垂れ流し
冗長な通販番組を挟み込み
無駄な情報を引き延ばす

こんなオールドメディア
アホしか見ないだろ?
399: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:26 ID:184WX6zJ0(1/10) AAS
コレ、社長さん連中は気付いてないだろうけど、
単に売上が落ちた、以上の深刻な話なんだけどね。
民放が安住してきた今までのビジネスモデルが根本から崩壊する可能性がある。

前にも書いてあった様に、スポットCM枠の売上は番組制作経費に廻される事無く、そのままテレビ局の懐に入る貴重な収入源で、その値段は視聴率を口実にした局側の言い値で決められてきた、その前提として売り手優位の市場であるというのがある。

これが、既に地方民放では崩壊しかかってる、今度は遂に在京キー局でも崩壊する可能性が出てきたということ。
銀行業界のように、一昔前が嘘のような業界になるかも。
400: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:26 ID:50x8PI6+0(1) AAS
唯一笑点を見てたけど批判や内輪ネタで笑えないから見るやめた
ベテラン出演者が老害化してきてる
大喜利ならツイッターのほうが上手くて笑える
401: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:27 ID:G4j/BoLT0(1) AAS
地上波なんてまったく見てないからなくなっても何の問題もない
402: 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:27 ID:MfB8vGhU0(2/6) AAS
テレビ見ないって話だとコロナで在宅になってから
雑念を減らすためにミニマリスト生活に移行して
テレビ・ソファ・ローテーブルをまとめても捨てたわ
403
(1): 不要不急の名無しさん 2020/07/11(土)19:27 ID:0D8hJFsG0(7/17) AAS
>>386
フジのグッディは
出演者の雑談時間が長くて
同じこと繰り返して
視聴者置いてきぼり

分析、解説が少ないから
中身がねえ
1-
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*