[過去ログ] 東京女子医大、経営危機に直面…「夏季一時金を支給しない」と労組に回答し、看護師の退職希望が法人全体の2割にあたる400人を超える [特選八丁味噌石狩鍋★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
865
(2): 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火)08:07 ID:cAwP1bFG0(1/5) AAS
>>842
コロナで暇だから赤字なんだよw
大手でコレだから、ほかに転職したらもっと悪いからここに残るだけ
辞めるのは転職じゃなくて看護師自体を辞めるんじゃね?
901: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火)08:13 ID:cAwP1bFG0(2/5) AAS
>>879
別に医療は崩壊しないだろ
皆保険は崩壊するだろうから、金が無かったら受診できなくなるだけで
それが国の方針だし
916: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火)08:15 ID:cAwP1bFG0(3/5) AAS
>>890
暇になったということは人が余ってるという事だから、待遇を良くしてまで働いてもらう理由がない
950: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火)08:22 ID:cAwP1bFG0(4/5) AAS
つか医者を増やして安くするほど受診者が増えるから財政負担が増える
医者を減らして高くして受診しにくくするのが国の方針
いま大病院は勝手にかかれなくなったろ
969: 不要不急の名無しさん 2020/07/07(火)08:25 ID:cAwP1bFG0(5/5) AAS
>>951
手間と金と時間を掛けさせる
患者のためというか患者が来ないようにするための施策の一つでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s