[過去ログ] 【速報】 小池都知事 「検査の数が増えるだけ陽性の確率も高くなる傾向が見られる」 ★3 [potato★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
221: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金)16:55 ID:CiKMm7ML0(1/3) AAS
今まで意図的に陰性と見込まれる者を検査に加えていた。故に陽性率は低かった。
現在検査対象を選択しなくなった故に陽性率は上がる。
554: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金)17:14 ID:CiKMm7ML0(2/3) AAS
まあ今までの検査はクラスタと追跡目的だったから、追跡を打ち切る時点では対象は陰性になる。
つまり症状が無くても濃厚接触者なら検査するから陰性の検査者分陽性率は下がる。
今は申告者全てを検査対象とする。この時追跡検査をしなければ陰性者は対象にならないから陽性の確率は上がる。
クラスタ論者の追跡主義は意図的に陰性を混ぜて陽性率を下げる詐欺行為だったとバレてしまった。
706: 不要不急の名無しさん 2020/07/03(金)17:27 ID:CiKMm7ML0(3/3) AAS
追跡検査主義なら1の感染者に10 人の接触者がいたら11人検査する。接触者が全て陰性なら調査は終了する。陽性率は9%。
自覚症状の有る11人が検査を希望して検査しまあ全て陽性ならば100%。
この時検査能力が11人分ならば、自覚症状のある者全てを受け入れたら追跡は出来ない。故に陽性率も上がる。
追跡主義が陰性検査者を増やして陽性率を見誤らせていた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s