[過去ログ] 【中國新聞】河井前法相夫妻買収事件、首長・議員31人受領認める 18人実名証言 [ばーど★] (364レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:13 ID:HxSJAFsq0(2/4) AAS
選挙で金が動くんだろうって誰もが認めてることだよね
証拠がないだけで選挙の度に金が動いてると思ってる
70: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:14 ID:hwWDlQ4M0(1) AAS
日本国民を徹底的に舐め気っていますね
71: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:14 ID:trZkaxz50(1/2) AAS
河井嫁が追及した藤田雄山知事と同じ
あれも有耶無耶で終わったしこれも逃げ切る議員が多数
溝手派も返り血浴びるのがいやなんでもう静かになってる
72: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:14 ID:gR3Nh4Js0(1/2) AAS
魔法の呪文「安倍さんから」
73: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:16 ID:trZkaxz50(2/2) AAS
>>57
これの裁判は時間掛かるけど秘書の百日裁判で失職
74: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:18 ID:qdsSD4Iq0(1/3) AAS
野党が候補を立てるからこういう贈収賄が発生した、という擁護はまだかな?
75: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:18 ID:HxSJAFsq0(3/4) AAS
有力者は選挙の度に何らかの恩恵を受けられると思ってるけどな
証拠がないだけで、何処でもやってると思ってる
76: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:18 ID:75B0/zAk0(2/2) AAS
>>64
民主主義は有権者が政治イデオロギーを持って
しっかり監視しないといけない
日本人にはそれが出来ないから候補者は金で票固め
当選後は組織票の言いなりとなる
77: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:19 ID:sEgYg2k90(1) AAS
>>65
まぁ渡す側がいないと間違いなくもらえないんだから
罪としては渡すほうが大きいわな
無罪もおかしな話だが
78: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:20 ID:kqdkmuVm0(1) AAS
「安倍さんから」がどれぐらい法的に責任のある発言なんだろ
警察、検察に話せば野党の追及みたいにほっとけば野党への批判に変わるような類いではないけどどうなるかな
79: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:20 ID:LSEjlEDnO携(1) AAS
現金を渡しても、それが即買収に当たるかは裁判を待たないとダメなんじゃ?
寄付に該当したら問題ないとかあるじゃん。
河井夫妻の言い分だって、あるんじゃないの?
マスコミが勝手に有罪判決を出していいのかなー?
80
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:20 ID:N4zr4CrB0(1) AAS
パヨクが思うほどこの件がテレビで盛り上がらないのは、掘り下げてくと野党にも確実に飛び火するからだろ
「安倍さんからだよ」なんて証言も籠池夫妻みたいにおもいっきりひっくり返されるかもしれないしな

まあ何回目だから知らんが今度こそ倒せると信じてせいぜいガンバレ
81: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:23 ID:OSEBzMwt0(1) AAS
下っ端しらはどうでもいいんだよ!指示した親分を逮捕せいや!!
82: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:23 ID:8n7eNljD0(2/2) AAS
>>80
統一電通パソナ乙
83: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:24 ID:/XGPGuee0(1) AAS
ばれなきゃ貰っとくつもりだったんだろ、こいつら
84: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:24 ID:jMnY3cYC0(1) AAS
>>24
ろくに調べずに自殺で片づいちゃうやつかw
85: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:25 ID:0yQGff950(2/7) AAS
>>59
 立憲民主、国民民主、共産、社民の野党4党は24日、前法相で衆院議員の河井克行容疑者と妻の参院議員、案里容疑者が逮捕された公職選挙法違反事件に関する「実態解明チーム」を発足させた。同日の初会合で、野党が招待した元東京地検特捜部検事の郷原信郎弁護士は、河井夫妻に現金を供与した自民党関係者に買収目的交付罪が適用される可能性に言及した。

 会合で郷原氏は「今回の事件はかなり異例だ。これまで早い段階での活動は地盤培養行為として買収を適用してこなかったが、それを立件して河井夫妻を逮捕した」と解説した。そのうえで「(これまでより)ハードルを下げて買収の摘発を行ったことで、ルビコン川を渡ったと言っていい」と語った。

 自民党本部は河井夫妻が支部長を務めた政党支部に1億5000万円を提供していた。河井夫妻は公選法違反(買収)容疑で逮捕されたが、郷原氏は「それ(買収)が行われることを認識し、目的を持って金銭の交付をする行為は交付罪になる」と説明し、「交付を決定した人」が罪に問われる可能性を指摘した。

 野党議員から、自民党総裁の安倍晋三首相や二階俊博幹事長に交付罪が適用される可能性があるか問われると、郷原氏は「目的を認識して交付すれば(適用される)」と語った。【宮原健太】

毎日新聞
2020年6月25日 07時00分
外部リンク:mainichi.jp
86: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:25 ID:HxSJAFsq0(4/4) AAS
受け取った方も何の為の現金かは、わかる。
受け取ったのがバレなければ黙っとこうだろう
87: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:27 ID:gR3Nh4Js0(2/2) AAS
アベノ選挙は、八百長選挙
88: 不要不急の名無しさん 2020/06/27(土)09:29 ID:Mb0g18pp0(1) AAS
赤信号みんなで渡れば怖くない
で、全員白状し始めたな
残らず辞職しろや

押し付けられて困ってたとか言い訳は通用せんわ
その場で通報しなかったら同罪やろ
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.531s*