[過去ログ] 【レジ袋有料化】武田教授が暴露する「レジ袋」追放運動という名の金儲けトリック(馬の骨)★6 [Toy Soldiers★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
980(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/30(火)17:31 ID:9iNpr1la0(1/3) AAS
武田センセのトンデモは毎度のことだけど
こんな雑な作り話でも信じる人は信じるんだねぇ
>>1の記事ちょっと読めば明らかにつじつまが合わないこと言ってるのに、なんで気付かないんだろ?
982(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/30(火)17:43 ID:9iNpr1la0(2/3) AAS
>>1
>ちょうど、スーパーの袋で困っていたところに、石油製品では「袋にできるフィルム」が余っていて、
>仕方なく石油コンビナートで余った分を燃やしていました。
>そこで、透明でタダ同然でスーパーに渡せる石油のフィルムをレジ袋として安値で出すことになり、
>スーパーは万引きは減るし、レジ袋は安いということで飛びついたのです。
>それに便乗して儲けようという人たちが現れたのです。その1つが「レジ袋追放の運動」でした。
>レジ袋の場合は、最初は「石油がなくなる」という恐怖を宣伝し(1970年から1980年)
レジ袋がスーパー等で使われるようになったのは1970年頃から
はい、この時点で武田センセの話はおかしいですね。
武田センセが後段で書いている(1970年から1980年)という時期にモロに被るんだけど、センセは前段では
省9
987(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/30(火)18:39 ID:9iNpr1la0(3/3) AAS
>>985
踊り子さんご苦労様w
武田センセてトンデモネタ多いんだけど、特に石化合樹関係のトンデモって嘘が雑過ぎるんだよねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s