[過去ログ] 【東京新聞】電通、給付金事業で外注重ね利益 経産省が委託先に10%の管理費認める独自ルール [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833: Fラン卒 2020/06/25(木)17:13 ID:rcrDNLOm0(1/5) AAS
こういう構造だろうとは思ったよ。
つまり子会社を動員すればするほど利益が得られると。
835: Fラン卒 2020/06/25(木)17:21 ID:rcrDNLOm0(2/5) AAS
あのさぁ、政府の人間さぁ、競争力強化とか言うてるけどさぁ、
こんなんで競争力が付くわけないやん?
アメリカや中国の企業は青天井でデカくなるけど、この国の企業は
天井見えてるやん?
836: Fラン卒 2020/06/25(木)17:24 ID:rcrDNLOm0(3/5) AAS
>>826
これは電通らしき感情的で面白いレス。

そうやって強がって生きて行くのは良いが、みっともないぜ?お前ら。
838: Fラン卒 2020/06/25(木)17:27 ID:rcrDNLOm0(4/5) AAS
グローバル企業風に装ってるけど、お前ら世界と戦って無いやん。
確かに頓死があるから怖いのは分かるけど、そこは勇敢になろうよ?
851: Fラン卒 2020/06/25(木)17:56 ID:rcrDNLOm0(5/5) AAS
>給付金事業での利益について、電通の広報担当者は「一般管理費では事前に想定していない費用も賄う。
>最終的な金額は業務完了後に精算する」として明かさなかった。

こう言うてるやん?
十中八九赤字にしてくるからw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s