[過去ログ] 【朝日】進化論の誤用、憲法改正に引用 自民のツイートに批判 [蚤の市★] (894レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:33 ID:wUJKpvgp0(1) AAS
進化論って競馬みたいなもんだろ
日本の高速馬場に合わせて進化したサンデーサイレンス系は凱旋門賞勝ててないし
ジャパンカップ勝つのは日本馬ばっかりだし
159
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:33 ID:Ek4LCXUA0(3/3) AAS
>>157
米国に押し付けられた憲法と日本共産党からにしてくれw
160: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:34 ID:LZ9JG5Ga0(3/3) AAS
>>157
30年前に敗北が確定した共産主義者が何を言ってもね
ベルリンの壁はもう綺麗に無くなったんだよ
161: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:34 ID:z/Pj+4+rO携(1) AAS
社会的ダーウィニズム アーリア民族の優位性 ユダヤ人は商店も金貸しも残らず打ち壊す思想
162: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:34 ID:BR0learM0(2/2) AAS
ナチズム:優生学
スターリニズム:トロフィム・ルイセンコ理論
163: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:36 ID:ZOWM76Py0(1) AAS
個体差レベルの差異は自然淘汰に関与しないから朝日の言う多様性は進化には寄与しないだろ

自民の変化するものが生き残るの方が妥当な感じ
164: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:36 ID:cekvtUCj0(5/5) AAS
>>159
帝国陸軍中将の孫にして関東軍少佐の甥であるCの家は迅速にアカの大将に進化しているだろ。
伯父さんも関東軍少佐からソ連のスパイ(自首で発覚)に仮面ライダー並みの変身スピードだし。
165
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:39 ID:bSvTCTLP0(1/2) AAS
変化できるものが生き残るってこれ夫婦別姓にも女系天皇にも移民推進にも使えるね
166
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:39 ID:EQF2Fmqx0(1) AAS
>>157
コロナ検査、治療は、保健所を通さないとできない
謎ルールを変えないで

岡江久美子ら、多数を死なせた
アベ内閣の責任は重い
167: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:39 ID:Lkryi7fz0(1/8) AAS
>>157
#日本会議解体してくれるなら憲法改正に賛成します

こう言うことでおk?
168: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:40 ID:+DmDSkQM0(1) AAS
今の安倍政権に憲法改正は絶対に無理だろ
しばらく諦めろ
169: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:41 ID:Lkryi7fz0(2/8) AAS
>>166
岡江さんの主治医はガン治療のゴッドハンドと言われる権威だったらしい
170
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:42 ID:mQS2u5rd0(1) AAS
>>165
自民党の派閥体質についても言えるね

日本人なんだし進化の話するなら分子進化で中立説くらいたとえ話に使えないのかね
そこも白人様の看板拝借せんと何も言えない、か?
171
(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:45 ID:weApGT3m0(1) AAS
生き物の進化(変化)は偶然の産物だし結果的な見方、
政治における変化は人の意思が前提にある
一緒にするのはおかしい
172: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:47 ID:bSvTCTLP0(2/2) AAS
>>170
意味のない部分ほど変化が蓄積されるって感じで?「保守」看板には使えるか
むしろドーキンスみたいな感じで「政党は利権構造体の乗り物」のほうが
173: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:47 ID:OToi6Fgo0(1) AAS
>>1
法律を適切に運用できるように進化することから始めた方が良いのだろうか

違法状態を黙認している人達を不作為犯として逮捕することから始めた方が良いのだろうか
174: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:49 ID:ItUUGxNw0(1) AAS
つまり自民党が言いたい事は
嘘を付いても国民はバカだから支持してくれるってことだろう

今までもそうだったからな
175
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:50 ID:Lkryi7fz0(3/8) AAS
>>171
現行憲法は日本人の意志が反映されて作られたモノじゃないから、
「そろそろ日本人の意志で憲法をアップデートしていきましょう」
という主張は自然な気もする
176: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:51 ID:0Lly5TgcO携(1/5) AAS
>>171
偶然の産物ではないというのが分かってきている
177: 不要不急の名無しさん 2020/06/21(日)00:52 ID:S0TXvluj0(1) AAS
> ダーウィンの進化論で重要な「自然選択」は、生物の集団の中に性質の違う多様な個体がいることで、
> 環境の変化などが起きても、生き残るものがいることを指す。

これもちょっと違うんじゃないの?
環境に適した性質をもった個体が選択的に生き残るってのが「自然選択」じゃないのか。
自民の「頭がいい」とか「変化」とかはまた妙な概念だけど。
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*