[過去ログ] 【中抜き7割】電通、「2ちゃんねる」を2000年から脅威に感じ始め、自演書き込みをして印象操作を行なっていた★4  [Toy Soldiers★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/14(日)14:04 ID:lIONnkhD0(2/8) AAS
>>259
2020/6/14
 米でまた黒人男性死亡 ドライブスルーで警官に撃たれる
 米南部ジョージア州アトランタ市で12日夜、黒人男性が警官ともみ合いになった末に、撃たれて死亡する事件が発生。
 市長は13日、事件を非難し、市警の本部長は辞任。
 事件の詳細を調べている州捜査当局によると、12日午後10時半ごろ、ハンバーガー店のドライブスルーレーンに止まった車の運転手の男性が居眠
 りをしているとの通報があり、現場に着いたアトランタ市警の警官が飲酒検査をしたところ、基準値以上のアルコールが検出され、そのため逮捕
 しようとしたが、男性が抵抗したため、スタンガンの一種「テーザー銃」を取り出したが、男性はそのテーザー銃を奪い、その後、警官から撃た
 れたとの事。
 男性は市内在住のレイシャード・ブルックス(27)。
省30
581
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/14(日)14:05 ID:lIONnkhD0(3/8) AAS
>>561
 【序言】

 米国は1979年の中国との国交樹立以来、中国がより豊かに、より強くなれば米国主導の国際秩序に加わり、国内的にも民主化を進めるだろうという
 期待に基づいて関与政策を進めてきたが、この政策は失敗した。
 中国はより豊かに強くなった。しかし、共産党政権の非民主的な国内弾圧は強まり、対外的にも米国主導の「開放的で自由で法の支配に基づく民主
 的な国際秩序」を侵し、周辺諸国に対して軍事、政治、経済の各手段で自国の意思を押しつけるようになった。
 米国がとるべき行動は、自陣営の価値観や制度を守り、その正当性を証明すること、中国の制度や価値観の世界への拡大を防ぐことである。
 またインド太平洋で日本やインド、オーストラリアなどとの団結を強め、中国の危険な行動を抑止する。

 【チャレンジ】

 (1)経済的チャレンジ
省28
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*