[過去ログ] 【神社本庁激震!】“こんぴらさん”が離脱、「本庁は天皇陛下に不敬極まる」 ★2 [靄々★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696
(6): 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月)02:28 ID:6Qr5Y8K10(1) AAS
本来の神道というのは、明治維新の時の近代西洋化の国家神道ではないんだよね
その前の、明治維新の前の神道でなくってはいけない
700: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月)02:37 ID:QCYF4Fgf0(4/4) AAS
>>696
本来の神道は霊媒に神を降ろす
神降しだとすれば
参礼は己と神を分けて異にするから不要
701: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月)02:38 ID:vVDM21gp0(6/6) AAS
>>696
明治維新の前だと仏教に支配されていて、神仏習合というか主は仏教で神道は従という考え方があった(というか仏教が力を持ってしまってた)
なので、神道と呼べるのは少なくとも仏教伝来以前だと思われ
705
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月)02:47 ID:wXJx2nBB0(3/9) AAS
>>696
神道には教義も戒律もないので
本来も近代もない
神はただあるだけ
708: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月)02:55 ID:mBoq+RvK0(1) AAS
>>696
まず神道の定義が曖昧な気がする
それ明治政府が言い出した呼び方じゃないのかね
715
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月)03:10 ID:+w7QpsHz0(1) AAS
>>696
無知で分かんないんだけど、近所にある神社(イザナギ、イザナミの神様)にちょくちょくお参りに行くけど、偽物なんですか?
738
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月)06:31 ID:xm4k5TUH0(1/2) AAS
>>696
先の大戦前に、
神道も
統制されたんだよなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*