[過去ログ] 小学4年生、6年生も…10代少女から妊娠相談が急増 ★3 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
680
(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土)00:44 ID:8Gl+rfNuO携(1/3) AAS
>>567
私も14歳の時にはそう思ってた。早く好きな人と結婚して自分の家庭が欲しい。好きな人とずっと一緒に居たいと
けど高校生くらいになると変わるのよ。友達と自由に遊びたいし趣味の仲間も出来る。バイトも楽しい
遊びたいし、おしゃれもしたいし中卒で結婚して子供なんて生んだら自分の人生がなくなってたと解る
結局社会人になって自由に使えるお金も増えて少し仕事に挫折感覚えた26歳で結婚した。正解だったわ

人生14歳で年貢納めるには長くなり過ぎたもの
760: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土)01:09 ID:gq9XCUDb0(1) AAS
>>680
14歳のときにはクラスメートに恋をしてたなあ
あんなに好きだったことは後にも先にもなかった
でも自分の人生振り返って、子供産むとしたら
許せるのは18歳以降だな
その前は産ませたくない
780
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土)01:17 ID:B0gho6TU0(3/3) AAS
>>680
立派だね
やっぱ女って心の成長早いんだな
俺はこどおじ予備軍(´;ω;`)
783
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土)01:20 ID:TYOlwekV0(1/5) AAS
>>680
なんというか
それ逆に14とか15で昔は結婚してた理由がわかる気がする
平均の初産年齢が30(現代)と20(大正)なら20のほうが生物的には健康的だからなぁ
医療で強引に生きられるようになってるだけで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s