[過去ログ] 小学4年生、6年生も…10代少女から妊娠相談が急増 ★3 [ばーど★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
203
(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/12(金)22:09 ID:J7lsjMih0(1) AAS
>>190
せめて高校や大学では託児所設けろと思う
退学しないといけない雰囲気がある
224: 不要不急の名無しさん 2020/06/12(金)22:14 ID:Kdi7HJPh0(2/3) AAS
>>203
どんなに設備が整ってても超マイノリティである限りずっと好奇の目で見られるからな
高校生になれば半分くらいは出産経験してるよって世の中にならないと難しいだろうな
353: 不要不急の名無しさん 2020/06/12(金)22:40 ID:m/dAGqba0(2/3) AAS
>>203
以前、東大進学した女性が、学生ながらに妊娠し、
少し産休育児休学して、子供を保育園に預けられるようになったら復学した話をテレビで見たよ

その人の場合は、できちゃった、ではなく、わざわざ
計画的に妊娠出産してた

子育てとキャリアを同時に積むには、
大学受験までは学業をし、20歳頃出産、休学。
産後学業を再開し、1年留年(休学期)で研究者になり、そこからはキャリアをつむ、という。

こうする事で、「せっかく研究者になっても、キャリアアップのタイミングで結婚、妊娠出産でキャリアを
諦めたり中断することなく仕事ができる」と、考えてた
省1
786: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土)01:20 ID:FajA+9FM0(1) AAS
>>203
アメリカの高校には託児所併設
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s