[過去ログ] 【Foresight】ついに国債「1000兆円突破」で迫る「大増税」 ★5 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103: 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木)15:37 ID:SW7g/kwl0(1/6) AAS
>>59
こういうスレで「信用創造」と書いてドヤ顔する奴は、大抵、
「信用創造」をまったく理解していないのだが、おまえもその一人みたいだなw
104: 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木)15:40 ID:SW7g/kwl0(2/6) AAS
「札を刷れ」といっている奴は、札を刷ってどうしろというのだろうか?
まさか、日銀がなんの裏付けもなく札を刷って市場に出していると、いままで理解していたのか。
お金を供給できるのは「信用創造」の仕組みだが、それが出来るのは国家ではないし
政府ではないし中央銀行ではないよw
108(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木)16:01 ID:SW7g/kwl0(3/6) AAS
MMT派だかなんだか知らないが、金を刷って財政にあてるなんて事を
することは絶対にない。そんなことは出来ない。
山本太郎が総理になったとしても無理だろう。周りから説得される。周りというのは諸外国も含む。
そして、お前らは死ぬまで言い続けるのかもしれないな。
「金を刷ればこんな大増税で日本経済が沈没することはなかった。日本はプサヨと
アメリカ、中国、ユダヤの陰謀にはめられた!」とw
一生そう思ってろ。
127(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木)17:43 ID:SW7g/kwl0(4/6) AAS
国家が自ら偽札を発行して何がどう解決するというのかw
日本人のゆとりもここに極まれりだな
128(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木)17:47 ID:SW7g/kwl0(5/6) AAS
最初にお金があり、次にそのお金で買える商品が誕生したのではない。
常に価値、商品が先に誕生して、その価値に見合うお金が発行されてきたに過ぎない。
当たり前だろ。ノートに1万円と書けばそれで買い物できるのかw そのくらいアホな
説を展開していると気がつけよ。まともな役人、政治家は取り合わない。
一生思ってろ「反日勢力の陰謀のせいで日本は通貨発行して借金を返せず、没落した」とw
129: 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木)17:52 ID:SW7g/kwl0(6/6) AAS
「ボクが考えた経済政策、『お金を発行して借金を返して国民に配れ』ば、
日本はまた高度成長するのに、それをしない馬鹿な東大卒の財務省官僚、
日銀幹部、政治家のせいで日本は没落した」
死ぬまでそう思っていろ。お前らの考えるアホな政策が実現することは100%ない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s