[過去ログ] 【毎日】若者や子育ての支援少なく、進む少子化 「結婚、出産避ける状況続く」 出生率4年連続低下 ★5 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175(3): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)17:59 ID:JxgJSjnB0(9/9) AAS
…と思ったけどそれもいいか
20までに結婚しなかった女は、子作り工場に送られて、女と縁がないキモブサ男(ただし日本人)と強制的に毎晩やらせて子供を生ませる
血統管理だけして(近親婚を防ぐために)ひたすら生みつづけて金は国が負担する
男の風俗代も助かるってわけだ
190(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)18:07 ID:TG8uN/Mr0(8/11) AAS
>>175
俺は工場とも強制とも言ってないから間違えるなよ
ただ子供を産む女とその子供を税金で支援することは、男の賃金を上げる事もせず、女を社会進出させる事もなく、少子化が解消すると言っただけだ
女が男の収入に依存する事が減れば男女共に負担が減るだろう。ただし、支援する女にはある程度年齢制限を設けた方が良い。障害児が増えすぎるのは困るしな
208: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)18:17 ID:zHhdgt3Y0(3/4) AAS
>>166
>土日は保育園ないぜ
現代って誰かが土日や夜に働かないと回らない仕事が多過ぎじゃね?
社会が働き手の都合よりも、消費者の利便性を優先した社会になり過ぎた
コロナ騒動はそれを変える良い機会でもあると思うけどな
>>175
それ人口増やそうとしたチャウシェスク時代のルーマニアだな
ろくな育てられ方をしなかったことで、知能遅れの子どもだらけになり失敗w
223(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)18:27 ID:4mChR0o+0(1/2) AAS
>>175
意味不明、女は数が必要だが男に求めれるのは数ではなく質
エロゲーとかのやり過ぎじゃない?シコシコ升でもかいてなよ、新優性法が適用されたらその股間の無用なチイモツもいつ切り落とされるかわからない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s