[過去ログ] 【持続化給付金】電通に「管理」名目で最大38億円 経費膨らむ構図に ★2 [ばーど★] (714レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235
(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:34 ID:MCriGH5Y0(5/9) AAS
>>214
これを叩いても何も出て来ない可能性がある。経産省から事前情報や最低入札価格とかが漏れていたとかなら話は別だけど、利益を取りすぎだろ!っていう批判は批判になってないからな。利益を取るのは当然だから。
238: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金)12:36 ID:VI0SRhA60(1) AAS
>>235
そもそも全国規模の給付金を取り仕切る手数料の相場がよく分からんから批判しようがないw
656: 不要不急の名無しさん 2020/06/08(月)14:01 ID:fCvDdWz90(3/4) AAS
>>235
定款を経産省が作り、初代理事長も経産省が依頼してれば入札価格は筒抜けやろな
そもそも制度設計も経産省と電通で作るんだろうし
法人が入札に参加して落札出来なかったのは1件のみ
それもキャッシュレス推進協議会なる怪しい名前の法人が受けて、電通が下請けしてる

完璧過ぎるw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s