[過去ログ]
【持続化給付金】電通に「管理」名目で最大38億円 経費膨らむ構図に ★2 [ばーど★] (714レス)
【持続化給付金】電通に「管理」名目で最大38億円 経費膨らむ構図に ★2 [ばーど★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591320977/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
573: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/06(土) 17:18:55.62 ID:hauCmwfH0 >>568 >私や多くの日本国民には電通が中抜きすることはデメリット。 仕事の対価は必要でしょう。 複数の会社に外注する場合も、 適切な相手に仕事を割り振らないと 大変なことになります。 >親の手伝いして『不備がなければそんなに待たされないそうだよ。』 とは他人ごとですね! 申請サポート会場の係員からは、 「不備がなければ2週間程度で入金される」 と言われました。 5ch内で持続化給付金の情報交換をしている スレッドを見ても、不備がなければ2週間 掛からず入金されているようです。 申し込んだのに時間がかかっているのなら、 本当にしっかり確認したほうがいいですよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591320977/573
576: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/06(土) 17:25:06.69 ID:Ua/fwgxU0 >>573 公共の仕事請け負う時に丸投げは認められていない 決算行っていない会社に経産省が発注 これも法律で認められていない これで経産省や電通庇う理由を教えてほしい 10万は用紙送り返すだけで1週間かからなかったぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591320977/576
578: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/06(土) 17:29:21.25 ID:Ua/fwgxU0 >>573 持続化給付金は自己申告だから実際の売り上げ50%未満にならなくても受け取れるという何でもありなのに何故擁護するのですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591320977/578
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.343s*