[過去ログ] 【文科省】学校で次亜塩素酸水「噴霧しないで」、文科省が注意喚起 [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)00:32 ID:Ua0x/+h70(1) AAS
もう学校内いたるところでエタノール噴霧したらええねん
947
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)05:54 ID:8diNVydzO携(1/9) AAS
>>940
バカだな
次亜塩素酸にアレルギー持つ奴もいるのを知らんのか
948
(1): 不要不急の名無しさん [ sage] 2020/06/07(日)08:56 ID:bnj62GFy0(1/2) AAS
>>947
そらどんなものにもアレルギーはありうるだろ
個別で診断せなわからんものを持ち出されても
949: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)09:19 ID:uL7unTNW0(1/5) AAS
>>944
教室のかべやゆかに付着したウイルスを除去するのだから
無人のときに噴霧すればよいだろ
まさか
子供にかけたり飲ませるつもりなのか
950
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)09:20 ID:NVPLNDmQ0(1/6) AAS
お〜 40PPMまで下がってきたか
外部リンク[html]:prtimes.jp

次亜の健康被害を訴えてる奴 アルコール消毒剤でもやばいのが多いみたいだからw
無水エタノールが〜とか騒いでるが消毒効果はほとんど無いと書いてる所もある
そこによるとベンゼン入りのも有るから揮発してベンゼン吸引する事になる
値段を下げる為に添加物を混ぜる その代表添付物が「イソプロパノール」別名イソプロピルアルコール
そんなやばい奴を皮膚に散布して健康被害出る危険性も大きい
そこら中に散布してるのも確実にやばいぞ
揮発して吸引し体内に入る こちらの方が大々的に広める必要がある

ジアイーノで動物実験でも人体実験(購入者)でも健康被害無し
省10
951: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)09:29 ID:uL7unTNW0(2/5) AAS
電子レンジに猫をいれないでください

レベルのことを
いちいち文部省通達で連絡しなければならないのかよ
952: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)09:30 ID:e/wlYmmn0(1) AAS
体に塗るならポビドンヨードで代用しろよ
まあ色が付くけど手術前の表皮消毒にも使われてるから
安全性は高いだろ
953: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)09:37 ID:7EQTUyZS0(1) AAS
安い次亜塩素酸水が広まったら、
除菌グッズで大儲けしている○王様が儲からなくなるだろ

いい加減にしろよこの愚民ども
954: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)09:43 ID:L+UCYn4u0(1) AAS
塩素が危険ならプールに入れるなよw
955: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)09:43 ID:SmWtjiwR0(1) AAS
気持ちわりい
956: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)09:43 ID:5/S6QxKf0(1) AAS
角膜溶けるわ
957: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)09:46 ID:wIObd/w10(1/2) AAS
微量の塩素ごときで健康被害なんてあるわけがない
そんなもの世界中いつどこであったんだ
あたまわるすぎ

消毒はむしろ徹底しろ
やらければ2波3波4波でぜんめつするぞ
958: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)09:48 ID:20BPmXQa0(1) AAS
ノロウイルスにアルコール効きにくいってんで次亜塩素酸水のスプレーがあるじゃん
あれも禁止になるの?
959
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)09:52 ID:NVPLNDmQ0(2/6) AAS
 
塩素なら海辺で大量に漂ってる
夏はもっと濃いのが漂ってるね
海辺に暮らして潮風浴びてる猟師さんは皆不健康なんだろう
 
960: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)10:00 ID:uL7unTNW0(3/5) AAS
除菌のひとつに
大量のみずで洗い流すというのもひとつの手
961: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)10:07 ID:KUNWrYqI0(1/2) AAS
第二波が必ず来るなどと言われているが
例えば入国の全拒否や入国の際の全二週間隔離など
やりようによっては第二波は日本には来ない可能性もある
政府自民党あ絶対にコロナを入れるから第二波は来ると想定していますが
小康状態から終息状態の間に消毒液など備蓄しておかねばならない
962: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)10:08 ID:TfY4xKvv0(1) AAS
>>959
え?
963
(2): 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)10:09 ID:ZB9ynKTk0(1) AAS
文科省は、スプレー除菌も駄目とは言ってないでしょ。

蒲郡のスナックの事件、会話よりもウイルスの着いたソファーが感染原因だったのは衝撃。

人が居ない時に、噴霧器をOKとしていいのに。いらんこと言ったわ。

第2波襲来までに、どこかの大学が最適濃度を試験して欲しい。家電が錆びても全然OK。買い換えるわ。

効果の無い結果が出てもいいから、文科省は、己の持つ本来の強大な権威を行使し、有名大学に研究を打診するべき。
これって、今、真剣に学生が勉強すべき内容でしょうが!
省1
964: 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日)10:11 ID:wIObd/w10(2/2) AAS
WHOの初期のコロナたいしたことない説といい
マスク不要論といい・・・消毒液推奨しない説といい
ことごとく逆をいく悪魔集団を真に受けるばか役人ども

民度のたかい日本人がそんなものに騙されるわけがない
965: 不要不急の名無しさん [age] 2020/06/07(日)10:14 ID:SIsZXup10(1) AAS
WHOマスク無意味→全員着けろ!
次亜塩素酸水噴霧すんな→第2波だ一斉に撒け!
文科省関係処にも電解装置の納入が遅れてるから配置すんだら一般解放?
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s