[過去ログ] 【電通、日経新聞…】給付金受託団体、国から14件1600億円 再委託9件 朝日新聞報道 [オクタヴィアス5世★] (290レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): オクタヴィアス5世 ★ 2020/06/02(火)08:05 ID:Zeq02aQX9(1/2) AAS
給付金受託団体、国から14件1600億円 再委託9件
新宅あゆみ、野口陽 伊藤弘毅、細見るい
2020/6/1 22:45 有料会員記事
中小企業などを支援する持続化給付金の事業で、手続き業務全体を受託した民間団体「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」が、過去に経済産業省の計14件の事業(総額約1600億円)を受託していたことがわかった。そのうち少なくとも7件では協議会だけが入札をしていたという。
協議会は今回の給付金事業を含む9件(総額約1500億円)について、設立に関わったとされる広告大手の電通や人材派遣大手のパソナなどに再委託していた。9件の再委託費は総額約800億円で、差額約700億円の使い道について説明が求められそうだ。
再委託を受けた企業・団体のなかで、電通はグループ会社の電通ワークスの分を含め、件数や金額が大きい。自らが関わる協議会を通すことで、企業名が出にくい形で多額の公的事業を受託していたことになる。
電通はパソナに再々委託
省7
17: 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)08:11 ID:n+5oZcFs0(1/3) AAS
AA省
18: 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)08:12 ID:E6FFoMiN0(1) AAS
>>1
横流し中抜き生産性0の素晴らしいビジネスですね!
76: 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)08:39 ID:mjJfnAUX0(1) AAS
>>1
日本の政治家たちはフランスみたいに国民が暴動を起こさないとたかをくくっているのかな?
89: 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)08:54 ID:HEh9rxEo0(1) AAS
ネトウヨに都合の悪いスレは伸びない
てかもっとバカでも解るようなスレタイにしろや>>1
安倍政権が謎の団体を通して電通やパソナに血税を流してたって話なんだから
わざわざ「朝日新聞」とか入れて誘導狙ってんじゃねえよクズ記者が
127: 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)09:39 ID:zoJjAgDX0(1) AAS
>>1
「給付金」委託費 電通、パソナなど法人設立3社で分け合う
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
135: 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)09:54 ID:Ujnnm97v0(1) AAS
>>1
そらランサーズ総動員だわ
末端のカスは投稿報酬数円か?
この国はまともな人間より家柄と無能な権力者に媚びる奴が成功する中世国家
若いのが子供や次の世代を作りたがらないわけだw
158: 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)10:31 ID:W+pgcpOs0(1) AAS
>>1
>電通はパソナに再々委託
ウヨはアベポチだから電通パソナマンセーだろ?
170(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)10:47 ID:DY4w5agZ0(1/2) AAS
>>1
>>5
そもそもその
サービスデザイン推進協議会自体が電通、パソナ、トラコスで作った法人
経産省主導で竹中平蔵が絵図書いた事を全部電通に押し付けて逃げようとしても無理
170 名前:不要不急の名無しさん :2020/05/30(土) 17:13:52.73 ID:lDNzMYdL0
経産省主導か、よく調べたなあ、このサイト。
外部リンク:note.com
入札内容 肝心な部分は黒塗り 持続化給付金の業務委託 経産省が“非開示” [トモハアリ★]
2chスレ:newsplus
219(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/02(火)17:48 ID:K6ug5SDo0(1) AAS
>>1
ひでえな。
これ、ちゃんと処罰しないと安倍政権は終わるぜ?
マジで。
チンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもは電通やパソナを擁護してっけどさ。
257: 不要不急の名無しさん 2020/06/04(木)13:58 ID:5ZjfLdia0(1) AAS
>>1
そりゃ消費税いくら上げても足りん足りん言うわなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*