[過去ログ] 観光割引、事務費が3000億円 「高すぎる」と野党が問題視 ★2 [蚤の市★] (248レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)06:35 ID:oTU7ZDRj0(1) AAS
6スカイツリー
119(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)06:36 ID:BaO+Ojol0(1) AAS
高いというなら根拠を示すべき。
適正価格はいくらと見積もっているのかと。
じゃなきゃ、ただ批判したいだけにしか見えない
120(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)06:43 ID:oov7frxw0(1/2) AAS
あの難工事の黒部ダムも総工費500億ちょい。物価の違いがあるがキャンペーンの事務費にいくらかけてんのよって話。コロナ関連の政府支出、ジャーナリストは調べると記事になるぞ。
121(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)06:46 ID:12HXx+Rl0(1) AAS
この助成金と同じで経産省と電通、人材派遣、銀行あたりの懐に金が入って終わり
いつもなら見逃されてもコロナ関連でもう国民は騙せないぞ
外部リンク:note.com
122(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)06:50 ID:BYs4BNQ80(1/2) AAS
>>120
黒部ダムは昔すぎない?
今の500億とは価値が違うのでは?
123: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)06:50 ID:ffJ4yyDS0(1) AAS
なんで外注する必要があるん?
人手が足りないなら有期契約で職員雇えばいいやん
124(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)06:55 ID:oov7frxw0(2/2) AAS
>>122
すまん。土曜日にブラタモリでやってたんで、つい。古すぎたわ。
125: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)06:57 ID:MHI6TF6V0(1) AAS
あほくさ
126: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)06:57 ID:BYs4BNQ80(2/2) AAS
>>124
いやいや。ドンマイ
127: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)06:58 ID:RpE8dDLZ0(1) AAS
>>115
総費用の2割が人件費、広告費用ってどーなのよって話なんだけど
3000億円って、国民一人当たり3000円、4人家族で1万円の税金が使われるわけだけど
128: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)07:00 ID:vb+heVXF0(1) AAS
あまりにやり過ぎじゃないかい
節約は必要だぞ
129: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)07:03 ID:JznmToxR0(1) AAS
電通とおともだちに
ドサクサ紛れに金をばらまく案件
130: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)07:06 ID:NHB+2zwT0(1) AAS
これは野党が正しいわ
3000億とか頭おかしいわ
131: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)07:08 ID:UEUYl2ig0(2/2) AAS
事務作業にねぇ、、、
この時代において事務をする為の人員を必要とするのか。
132: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)07:12 ID:h221UUpL0(1/4) AAS
>>119
3000億にそもそも根拠がないからだろ
大体2割はボッタでしょ 高くて代理店の手数料は1割だし
133: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)07:16 ID:bOzfFXM40(1) AAS
日本人は株式会社の意味がわかってないよな
安定株主のそんざいが経済を発展させるだよ
アメリカでもシンガポールでもそうなってる
世界標準のビジネスモデルは株式会社なんだから
134: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)07:16 ID:Ay9GDZYy0(1) AAS
実績なくてまともな見積できないからとりあえず積んどけ予算だよ
135: 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)07:17 ID:h221UUpL0(2/4) AAS
それ以上に別に0にもなってないし北九州じゃ学校のクラスターが出てる状況で旅行なんて コロナをばら撒くだけだけどな
それよりも直接休業や廃業の助けした方がマシだろ 2年以上はこの生活だろうし 一時的にキャンペーンしたって感染拡大にら寄与するだけで業界の助けにはならん
136(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)07:21 ID:h221UUpL0(3/4) AAS
その3000億の人件費で廃業した飲食店や旅館の人間雇用して回すならまだ理解できるが
どうせパソナの派遣登録したお姉ちゃんあてがうんだろ
誰のための人件費か丸分かりじゃん
137(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/01(月)07:24 ID:B0vF9lhQ0(1) AAS
お友達に丸投げして、実際に業務するのは5次下請けくらいの業者なんだろ。
こうやって税金を使い、選挙の時に票が集まるようにする。。。糞だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*