[過去ログ] 観光割引、事務費が3000億円 「高すぎる」と野党が問題視 [蚤の市★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
308
(1): 雲黒斎 2020/05/31(日)18:58 ID:Co4lCLjB0(1/28) AAS
>>1
>「事業者に恩恵が行き届かない恐れがある」と問題視する声が出た。

?  その2割は旅行代理店などへの支援なんじゃないんですかね?  事業者って誰を想定してんの?
329
(6): 雲黒斎 2020/05/31(日)19:01 ID:Co4lCLjB0(2/28) AAS
中抜きハンターイ、って言うなら、どうやって直接給付にするか、案を出してみ?
352
(1): 雲黒斎 2020/05/31(日)19:03 ID:Co4lCLjB0(3/28) AAS
>>330
ほう、じゃあどうする?案出してよ。
367: 雲黒斎 2020/05/31(日)19:05 ID:Co4lCLjB0(4/28) AAS
>>336
じゃあ誰を想定してんの? 知ってるんでしょ?
375
(2): 雲黒斎 2020/05/31(日)19:06 ID:Co4lCLjB0(5/28) AAS
>>337
いや、上のほうみりゃ中抜き反対って言ってんのばっかだろ。

で、お前は額が高すぎるって言うならどのぐらいが適当なのか言ってみろや。
392: 雲黒斎 2020/05/31(日)19:07 ID:Co4lCLjB0(6/28) AAS
>>355
お前仕事したこと無いだろ?
395
(1): 雲黒斎 2020/05/31(日)19:08 ID:Co4lCLjB0(7/28) AAS
>>383
モンモウくん
416
(1): 雲黒斎 2020/05/31(日)19:10 ID:Co4lCLjB0(8/28) AAS
相手特定せずに給付はサンセー、自粛要請で死に掛けてる特定業種への事業補助はハンターイ

馬鹿ですな。
448
(1): 雲黒斎 2020/05/31(日)19:14 ID:Co4lCLjB0(9/28) AAS
>>431
ぁ、俺、実は旅館やってんだよね。 副業でゲージツ家もやってるんだわ。  で、いくらくれるのん?  いつ?
483
(4): 雲黒斎 2020/05/31(日)19:19 ID:Co4lCLjB0(10/28) AAS
>>460
税率変えたら事業者に負担(手間)が掛かりますけど。

それ以前に、10パー下がった!ってそんなので消費が賦活するとでも思ってんのかよ。 知障レベルだな。
496
(1): 雲黒斎 2020/05/31(日)19:21 ID:Co4lCLjB0(11/28) AAS
>>477
半額補助キャンペーンと同じ効果だと思ってるのか。 救いようが無い馬鹿だな。
511
(1): 雲黒斎 2020/05/31(日)19:23 ID:Co4lCLjB0(12/28) AAS
>>497
零細事業者はどうすんだーって税率変更の時にいちゃもんつけてたの、あんたじゃないでしょうね?
534: 雲黒斎 2020/05/31(日)19:27 ID:Co4lCLjB0(13/28) AAS
>>516
なんか意味不明の仕組みをいってるけど、まあクーポン配るにしてもだ、だれがその事務やんの?事前、事後とも。
556
(1): 雲黒斎 2020/05/31(日)19:30 ID:Co4lCLjB0(14/28) AAS
>>512
おお、「おれは要らん」の奇特な方でしたか。 まあさ、そういう人にもお金を使って欲しいからこのキャンペーンがあるわけですよ。

別に困ってないけど給付金貰っちゃった、 巣篭もりしていて使い道がないんだよね、って人たちに、
じゃあ、給付金は苦しくなってるこの業種で使ってください、ってこと。
583: 雲黒斎 2020/05/31(日)19:34 ID:Co4lCLjB0(15/28) AAS
>>539
巣篭もってる人の多くは使い道がなくて貯金になるだけ。  だから「半額出すから使ってよ」ってキャンペーンを打つの。

「旅行どころじゃない」って人は別に使わなくってもいいわけで。
596: 雲黒斎 2020/05/31(日)19:37 ID:Co4lCLjB0(16/28) AAS
>>585
全国民に配るのかね?  
604: 雲黒斎 2020/05/31(日)19:38 ID:Co4lCLjB0(17/28) AAS
>>589
野党様は、そこは救う対象じゃないんですってよ。
626: 雲黒斎 2020/05/31(日)19:41 ID:Co4lCLjB0(18/28) AAS
役所で事務やれとかほざいてる馬鹿、 非正規臨時雇いが増えるだけだとわかっていない模様。
666
(2): 雲黒斎 2020/05/31(日)19:47 ID:Co4lCLjB0(19/28) AAS
事業者に直接給付しろとか言ってる馬鹿、 そんなことしたって事業継続なんかできるわけねーだろ。
旅行需要を持続的に戻していかなきゃならんの。 お試し価格で泊まってもらう以上の策があんのかよ?
730: 雲黒斎 2020/05/31(日)20:00 ID:Co4lCLjB0(20/28) AAS
>>666
だから、事業者への直接給付なんか無駄な延命にしかならんのよな。 事業、業種の活性に金を使うほうが、残るべき所が残る。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s