[過去ログ]
【10万円】特別定額給付金、郵送申請による給付が主要都市の半数以上で6月にずれ込むことが判明。大都市ほど遅れる傾向に★2 [記憶たどり。★] (936レス)
【10万円】特別定額給付金、郵送申請による給付が主要都市の半数以上で6月にずれ込むことが判明。大都市ほど遅れる傾向に★2 [記憶たどり。★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 記憶たどり。 ★ [sage] 2020/05/30(土) 14:48:25 ID:8/V84jcs9 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052901058&g=soc 新型コロナウイルス対策として国民1人当たり10万円を配る特別定額給付金について、 郵送申請による給付が主要都市の半数以上で6月にずれ込むことが29日、分かった。 人口100万人以上の11都市では9市が6月給付となり、大都市ほど遅れる傾向にある。 全国計52の県庁所在地(東京都は新宿区)・政令市へのアンケート調査で判明した。 25日現在で、郵送申請による受け付けでの給付開始時期について、52自治体中、30市区が6月と回答。 うち半数は、郵送受け付けの開始も6月になると回答した。その他は5月中に支給を開始するか、既に開始している。 給付が最も早かったのは津市の5月13日。6月給付とした自治体は支給日が未確定の所も多く、 「6月中」とした名古屋市が最も遅くなる可能性がある。高知市は、郵送した申請用紙の返送を受けた給付開始を 6月末としたが、5月1日からダウンロード用紙による独自の郵送申請を受け付け、22日から給付を始めている。 人口100万人以上で6月給付としたのは、札幌市、神戸市を除く9市。川崎市の担当者は 「人口が多いほど事務処理での手作業を減らす必要があり、システム開発に時間がかかる」と説明した。 一方、オンライン申請は全52自治体で5月に開始しているが、受け付けを休止している市もある。 多くの自治体がオンライン申請の事務作業負担を訴え、理由として国の申請サイト「マイナポータル」の不備を挙げた。 総務省によると29日現在で、これまでオンライン申請を始めた全市区町村のうち、24自治体が休止または終了している。 オンラインなどを含めると給付金の申請受け付けは、25日までに全市区町村で開始された。 29日時点で、東京都大島町を除く全国1740の自治体が給付を始めている。 前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590799044/ 1が建った時刻:2020/05/30(土) 09:37:24.91 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/1
4: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/30(土) 14:50:14 ID:3pcvOs+u0 住民税の納税額が少なくてかつ若い世帯から優先して配れよ。貧乏なんだから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/4
5: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/30(土) 14:50:25 ID:Ds2fqlLu0 どうでもよくね 遅れて困るようなキツキツの生活してる人なんて何%よ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/5
8: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/30(土) 14:51:02 ID:GIFBzDW40 「アベノマスク届かねー」と言うとネトウヨに叩かれるんだが 本当に配ってるの? 田舎の方が先にもらえるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/8
17: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/30(土) 14:52:46 ID:uVVJwFlC0 横浜市そもそも紙が届かない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/17
21: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/30(土) 14:53:52 ID:b7HpTIMZ0 マイナンバーを口座に紐付けておけばはやかったのにな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/21
27: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/30(土) 14:55:31 ID:7f+SNhjH0 江戸川区はとっくに振り込まれて ギャンブルに全額溶かしたわ 大後悔 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/27
60: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/30(土) 15:04:49 ID:UdY7KZWZ0 27日から始まり申請用紙既に出したが、「振込みは申請用紙を受理してから、 3週間から4週間後になります」って書いてあった。役所も大変なんだろうが、 本当に何やっても遅いなあ。役場には固定資産税引き落としの口座が登録されて いるんだから、口座欄に「固定資産税引き落としなど、登録済みの口座」に チェック入れる仕組みにしたらええのにと思った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/60
77: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/30(土) 15:15:40 ID:IWihQeX60 前例がない案件を迅速にやる 役所が一番苦手な業務 ちょっと可哀想に思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/77
190: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/30(土) 16:49:37 ID:87Zumcp90 >>188 真岡 さてなんて読むでしょう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/190
303: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/31(日) 19:43:32 ID:NkstJBsx0 水道とまったはやしてくれやおーいぉーぃ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/303
431: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/01(月) 10:33:40 ID:iExpUfkt0 世帯主のおふくろ様が通帳のコピー出すのを嫌がってるようで まだ申請してません >>426 コピー機に免許証やら通帳やら置きっぱなしの忘れ物が多いらしいのでご注意 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/431
733: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/03(水) 10:03:28 ID:mDSieVEQ0 大阪府内の某市だけど26日に申請書が届いて即郵送したら今日振込まれてた。 予想外に対応が早くてありがたいわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/733
743: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/03(水) 16:06:40 ID:zSWn2bvi0 5/14オンライン申請 6/2入金を確認 静岡市 まあこんなもんか いついつ振り込まれますなんて郵便物も5月末に届いたし そりゃ手間掛かるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/743
840: 不要不急の名無しさん [] 2020/06/04(木) 01:43:53 ID:xnggT0C+0 横浜市はマスクも郵送用紙も来ないであります! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/840
863: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/06/04(木) 08:00:50 ID:VKMQBJzD0 市町村によって差が出るの不思議だよな。人口多いからとか言うけど、自分のとこより人口多いとこが早かったりするし。何が違うのか謎やわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590817705/863
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.525s*