[過去ログ] 田原総一朗「自民党や財界幹部などは”日本の大企業は10年も持たない”で一致している 数年後に日本は間違いなく落ちこぼれる」★4 [ramune★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 違反 捏造AERA 2020/05/27(水)16:41 ID:+rzUqh270(3/3) AAS
違反すれ●

反日捏造AERAでのすれ立ては
全板で禁止です

誹謗中傷を繰り返すので
ヘイト機関紙です


捏造で抗議

【朝日AERA/捏造】
省6
155: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:41 ID:sjVGIW9u0(2/2) AAS
世界で優秀な人材はアメリカにいく
そこで落ちたやつが日本にくる
156: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:41 ID:VpOMouMT0(1) AAS
頑張ったら罰金制度があるから頑張るの止めるわな。
157: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:41 ID:9R61BKjq0(5/10) AAS
まぁ、日本の経営者連中を総とっかえでもしないと無理だろうなぁ

まずは既得権益に利益供与する自民党から潰さないといけない
158: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:41 ID:ouWopQdm0(4/10) AAS
生活を維持しなきゃ落ちこぼれるぞ!
とか煽ったうえで困ってても救わない
こんなん見せられたらだれも挑戦しないわ・・
そら競争力は落ちていきますわ・・
159: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:41 ID:5APQAI7H0(1) AAS
2週間後の日本がなんだって?
160: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:41 ID:agmhnXzY0(1) AAS
分かってないなー。
人口減少は関係ない。
MMTを導入できる状態になった程度の話。
極論を言えば、政府が消費者側に回って、
消費者に代わって消費をして、
企業を儲けさせればよい。
企業は国内外で自由に製造販売すればよい。
生産余力と技術とインフラだけで決まる。
それが資本主義。

生産余力は貯蓄を意味し、
省4
161
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:41 ID:Se/UsTLU0(1) AAS
経営者に話聞いて経営者は自分達の欠点を認知していてそれを変えないん?頭おかしいんでないの?
162
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:42 ID:lctHP8qe0(1) AAS
10年前にも聞いたな
163
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:42 ID:1kxnLYt+0(4/6) AAS
日本の現行のシステムを考えると、公務員が民間企業を凌ぐ研究、開発をしてくれないと
国が成り立たない
なぜなら、政府や官僚は口々に「国に優秀な人材を確保しなければ」と言い続けてきたからな
一番優秀な人材を掻き集めて優遇する以上、企業を凌ぐ研究、開発がそこから生まれることでもないと、
じり貧は必至だ
日本はどこを目指しているのか? 官僚に一番優秀な人材を集めるなら、そこがメインで開発もしてくれないと
164: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:42 ID:4G+eHoUU0(1) AAS
10年持たない
ブーメランでないことを祈ります
165
(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:43 ID:PE/NdmU/0(6/16) AAS
>>143
その昭和の何十年かにその制度で大発展したんだよ
で明治とかの小説見てもらえればわかるが専業主婦は昔からいたよ
女性が外で働くことははしたないと思われてた時代もあったんだ

田舎から出てきた安い労働力と
終身雇用、年功序列賃金、専業主婦が加工貿易国の日本を支えてたんだ
166: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:43 ID:vTr87mu00(1/2) AAS
もう国の時代じゃないからな
グローバル企業の一人勝ちだわ

納税もせず非生産人間は抱え込まず
そら勝つわ
167: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:43 ID:NQmf59Ne0(1) AAS
>>1
自分が死んだ後だからって、いい加減なことを言うな
168: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:44 ID:cAPh2/rm0(2/2) AAS
非正規切りが一巡すれば
つぎは正規切り

都市部で発生する数百万の失業者対策は
分散・疎開で自給自足しかない
169: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:44 ID:hwEJoX/W0(1) AAS
中国資本に買い取られてレナウンと同じ運命をたどれ
170
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:44 ID:uS5HVXF/0(1) AAS
だからこの機会に 無題の多い、 多すぎる中小をもっと締め上げて淘汰すべきなんだよおね
171: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:44 ID:SUtpU0en0(1/2) AAS
社会システムがもう崩壊してるやん
自民党がバカなんだよな
国民から金取る事しか考えてこなかった結果
172: 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:44 ID:9R61BKjq0(6/10) AAS
>>161
政治家や官僚が経営者に忖度してるからな
本来、民間は使えなければどんどん潰すべきなんだけど
政治家や官僚が古い体質の企業を守ることしかしなかったから
日本企業が発展しなかった

本来なら日本の大企業はもっと早く潰れて新陳代謝を起こせば良かったんだけどね
おかげで危機感の無い大企業ばかりになってしまった
老人たちは自分たちが生きてる間だけ金儲けができればいいので
先のことは考えていない
そんな企業ばかりだよ
173
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/27(水)16:45 ID:MWeLKdFx0(2/6) AAS
>>130
あのねぇ、内需振興さえすれば日本は富裕国!と言い張ってるの、
れいわと共産だけなの
1-
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*