[過去ログ] 【ベーシックインカム】フィンランド、一律現金支給 国家レベル初の実験の検証結果を公表、「満足」 [ごまカンパチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:06 ID:2qr1bn0O0(3/6) AAS
>>189
もちろんすべての仕事をなくしていいなんて思っているわけじゃない
政治、金融、農業、生活必需品、少々の娯楽など絶対に必要な仕事はあるからな
稼ぎたいヤツが稼ぐのは自由だし、ワークシェアリングで少しずつ分担する方法もある
この機会に試行錯誤を始めるべきなんじゃないかと
239(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:06 ID:89gLZriW0(4/23) AAS
>>230
それって今までと何が違うの?
240(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:07 ID:LisH8K6k0(7/14) AAS
>>211
嘘ついてないよ
BIすれば楽になるのに馬鹿な国
家畜のように働いてコロナで死ねばいいよ愚民は
241(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:08 ID:MLGkuiTC0(4/4) AAS
>>230
なんでID変えたのよ
242(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:08 ID:/CEEKdTz0(2/7) AAS
>>239
BIもらって最低限度の生活が保証されてる社会
働かざる者食うべからずと言われ無駄な労働でもなんでも雇用重視と作り上げ、口実作ってともかく働かせる社会
全然違うな
243: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:08 ID:7PEqEETt0(3/8) AAS
BIでは無く
補助金な
244(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:09 ID:gfM4bW8M0(1/2) AAS
円を刷るってことは外貨から見たら円の価値が薄くなっていくってことだからな
金配れって言ってるやつはただ単に金が欲しいだけで何も考えてない
245: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:09 ID:Bom9wQfs0(1/2) AAS
人口一億人越えではムリ
フィンランド税金死ぬほど高いよ
246: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:09 ID:TpTNq/ux0(1/3) AAS
BIはいいけど働かなくていい社会を作ってからじゃないとな
特に食料はAIが管理するとか毎日サプリだけで食べれば生きれるとかにならないと無理
247(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:09 ID:hj2i8/Lq0(1) AAS
>>128
上級国民は何もしないで富を築き上げた連中だらけだろうが
248(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:10 ID:89gLZriW0(5/23) AAS
要らなくなるっていうか、やる人と見る人次第じゃんw
「金を得るための口実」でも趣味でやりたい人に、金を払ってみたい人がいたら今までと何も変わんないよね
249: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:11 ID:AWrFhRu90(1) AAS
エンドルフィンのブラ汁がドバドバで出すとやばい
250: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:11 ID:uuclkGQO0(11/12) AAS
>>240
知性の欠片もないレス
育ちだな
251: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:11 ID:89gLZriW0(6/23) AAS
>>242
飲食店、映画、演劇、レクリエーションと生きるための労働って関係ないよね?
ここら辺の仕事って全部消費する人達が多いから出来た物だよ
252(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:12 ID:7PEqEETt0(4/8) AAS
例えばゴッホは生前は売れなかった
このスレのように
いつでも世の中は低能だらけだから
253: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:12 ID:1p0wV/8S0(1/7) AAS
>>230
大賛成
254: 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:13 ID:B8EAKfsf0(1) AAS
>>229
いいけど税金は月7万これまでよりも多く徴収するからな
255(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:13 ID:XQZCaSgQ0(1) AAS
社会主義だよな
256(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:13 ID:s5LY44++0(1) AAS
AIの仕事が増えていくとともにBIも増えていくと思う
技術によってマルクス主義が部分的に実現していくだろう
外に出て働くことと引きこもりの対立もアウフヘーベンされるかもしれない
257(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/26(火)01:13 ID:uuclkGQO0(12/12) AAS
>>252
弟がやり手の画商だったからだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 745 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s