[過去ログ] 【マージャン】黒川氏、法務省は「懲戒」が相当と判断するも、首相官邸がより軽い「訓告」としたことが判明★5 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月)12:58:18.56 ID:rOKOZ1mX0(2/12) AAS
>>88
その辺も含めて稲田検事総長に記者会して
説明してもらおうぜ
144: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月)13:00:10.56 ID:gKBU0Gkl0(1) AAS
信憑性のない話だな。
でも、国民の願いは、悪い事をする国会議員や会社を捕まえてだろうが、
検察官にしてみれば、国民の投票で選ばれた人や、多額の納税している人を
簡単に逮捕できるのかと思うわな。
行き過ぎた例が韓国ーー検察が絶対的権限を持つから大統領が逮捕される。
逆が米国ーー
290(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月)13:13:39.56 ID:Z+vUCec70(1) AAS
フジテレビ上席解説委員とか意味不明な役職を名乗ってる平井って奴も、
この件でかなり強引な火消しに回ってる
778: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月)14:01:05.56 ID:az3Yg/Pq0(10/13) AAS
>>725
これは国会の国政調査権を使って調べてもいい事案。
検事長のやったことは検察制度の信頼を揺るがすわな。
966: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月)14:22:58.56 ID:PzXS1j/80(7/8) AAS
どの件も傷は浅い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s