[過去ログ]
【大学4年生三重苦】収入ゼロ、卒論難航、内定取り消し… 大学4年生襲う「三重苦」 ★2 [蚤の市★] (795レス)
【大学4年生三重苦】収入ゼロ、卒論難航、内定取り消し… 大学4年生襲う「三重苦」 ★2 [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
617: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 19:52:21 ID:PvxRW+Ya0 人生リセットいっぱい出るんだろうなあ 自殺しまくれよ安部ちゃん支持してきたんだろう 学生の死んだ枠は移民で埋めるんだから いらないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/617
618: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 19:53:33 ID:yTfDngXH0 二流 三流大学に行くやつは馬鹿 出ても派遣が精一杯 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/618
619: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 19:54:46 ID:cjds3QW+0 >>579 理系なんて最低修士行かないと一流企業の研究開発職には就けないよ 学士なんてほとんど外資系コンサルとか金融とかばっかだったぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/619
620: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/24(日) 19:55:17 ID:suXjURDi0 >>616 東大京大いっても保証はされないから、手に職で資格取れる医学部の方がいいと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/620
621: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/24(日) 19:55:43 ID:scd5cFB70 まぁ氷河期負債の前例があるから第二新卒枠出来たし ブラックではない普通の企業なら汲んでくれるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/621
622: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 19:56:52 ID:cjds3QW+0 >>576 むしろ母子家庭でも貧困家庭でも施設出身でも優秀な子なら相応の大学(旧帝大か国立医学部)行けるサポートは必要 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/622
623: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/24(日) 19:57:36 ID:h/bXlZwH0 >>621 その耐力がどこまで残せるか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/623
624: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 19:59:48 ID:8bKkDeac0 氷河期世代を馬鹿にしてたゆとりと令和のゴミは第二氷河期世代を堪能しろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/624
625: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 20:00:21 ID:cjds3QW+0 >>608 東大理学部卒なんかは医学部再受験者がゴロゴロいた 理二の奴で翌年千葉大医学部再受験した奴もいた 看護も最近は4大化が進んで学力面、金銭面でハードルが上がった 昔は貧困家庭の子が寮付きの看護学校行くのは定番だったけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/625
626: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/24(日) 20:02:03 ID:881O0R++0 >>621 氷河期を2世代分抱えられる余裕はもはやないだろうから 官民挙げて何とかするはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/626
627: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 20:02:20 ID:cjds3QW+0 >>620 医学部は適正もあるからな 非医学部なら文理問わず東大京大レベルは欲しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/627
628: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 20:03:26 ID:cjds3QW+0 >>614 勤務医だから多分年収1200万くらい 今年はボーナス大幅減でどうなるか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/628
629: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 20:05:41 ID:b9vTgmbE0 大学に寄付しただけだったな 新卒のカード切ったらほぼ終了 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/629
630: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 20:06:00 ID:cjds3QW+0 >>618 氷河期でも高校の同級生見てると東大京大か医学部行った奴は安泰だった 一流企業の研究職や官僚、教授になったりな 当時はまだ外資系金融はブームじゃなかった 最低でも旧帝大東工一橋早慶レベルは欲しいところだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/630
631: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/24(日) 20:06:52 ID:GXAvZnZh0 ようこそ! 自己責任の世界へ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/631
632: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/24(日) 20:10:35 ID:Ry+WgQUf0 ソフトバンクやゴールドマン・サックスの新卒すぐ年収1000万につられて 入社した奴は、5月にはやめて それ以降転落人生してたなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/632
633: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/24(日) 20:11:42 ID:Z1Q0fvoA0 >>197 これな 新卒採用以外は全て要実務経験で幾ら資格取ろうがスキルアピールしようがどうにもならなかった その煩く言う実務経験とやらも積める唯一の入り口は新卒採用だけでその唯一の入り口が新卒採用0や数名で閉ざされて派遣や非正規は事実上就職扱いではないので実務経験にカウントされずの無限地獄だった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/633
634: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 20:14:04 ID:99sVCCKB0 俺も内定取り消し食らった 仕方ないから地元の水道設備の小さな会社に就職する 仕事は一生分以上あるらしい 都内の大学行った意味なかった(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/634
635: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/24(日) 20:14:59 ID:GXAvZnZh0 >>633 「即戦力」以外採用されなかったからな 氷河期中頃はマジで地獄 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/635
636: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/24(日) 20:15:20 ID:mhw38O540 >>634 本当に何のために大学まで行ったのかわかりませんね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590278656/636
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 159 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.122s*