[過去ログ] 【マイナンバー】すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを金融機関に義務づけ。政府検討★7 [記憶たどり。★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)13:16 ID:WhIkvFBG0(1/7) AAS
>>810
新札切り替え時に旧札は使用不能になるから
タンス預金はすべてごみになる
869: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)13:18 ID:WhIkvFBG0(2/7) AAS
>>778
国がいつでもすべての資産をよこどりできるということだぞ
874: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)13:46 ID:WhIkvFBG0(3/7) AAS
>>344
預金封鎖ができないと思う根拠は何
875: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)13:50 ID:WhIkvFBG0(4/7) AAS
>>375
預金封鎖の話がでてから3日後に実施だろ
期間を与えたら対策できちゃう
突然話がでて同時に決定にしなくちゃ
是非を問う選挙が存在するわけないでしょ
緊急事態宣言を同時にだせばいつでもできるでしょ預金封鎖ぐらい
886(3): 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)14:48 ID:WhIkvFBG0(5/7) AAS
>>880
終戦時はそうだったでしょ?
それに預金封鎖する以上旧札使えたら意味ないでしょ
どうしてそれはないと言い切れるの?
896(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)15:02 ID:WhIkvFBG0(6/7) AAS
>>895
新札発行時にそう取り決めるだけでしょ?
旧札を使えないようにできない法律あるの?
極端なことをいえば紙幣なんて国が無効だといえばいつでも無効にできるでしょ
901: 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土)15:27 ID:WhIkvFBG0(7/7) AAS
>>897
個人の資産なんて公共の福祉の前では無意味でしょ
国民がついてくる必要があるの?
というか政府が決めたらそれに本気で文句をいうのって一部の頭のいかれた左翼だけでしょ
かるく不平を感じつつも国民は政府の決定には従うでしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s