[過去ログ] 【速報】安倍首相らの告発状提出 桜見る会前夜祭、公選法違反疑い 全国の弁護士や学者ら約660人 [ramune★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
389: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:04 ID:J9dOslGU0(1/23) AAS
安倍晋三を刑務所に送ろう会
401: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:08 ID:J9dOslGU0(2/23) AAS
安倍晋三は結局
大学が3流卒の為に
老人会の経団連の犬に成り下がった挙句
国民の税金を湯水のように使い捨てたことも
高額なアベノマスクの代金・不良品・
公明党のインチキマスク製造会社の委託
あれもスッキリきれいに出してほしいね
学校建設の件も
407: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:10 ID:J9dOslGU0(3/23) AAS
安倍晋三を刑務所に送ろう
413: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:12 ID:J9dOslGU0(4/23) AAS
安倍晋三辞めろさっさと
それと逮捕されろ
417: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:13 ID:J9dOslGU0(5/23) AAS
徹底的に調査してほしい。モリカケ問題のように逃げ得だけは許せない!!! 安倍総理は、自分には特権があると大きな誤解をしている。自分の「役割・責任」を歪んだ観点で捉えている。徹底的に追求し解明してほしい。
そして、今度こそ責任を果たすように・・・!!!。
426(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:15 ID:J9dOslGU0(6/23) AAS
さぁ、前夜祭に参加された、安倍後援会の皆さん、出番ですよ。
安倍さんの無実を証明する為に、当日参加された時に、
ホテルから貰った5000円の領収書を全員出して下さい。
捨てている人がいても、2〜30人くらい集めて、
ホテル側の控えと照らし合わせたら、
一瞬で安倍さんの嫌疑が晴れますよ。
安倍さんから要請無くても、自主的に動いた方が良いですよ。
皆んな、何故声を上げないんですか?
安倍さんの無実が証明されるんですよ!
もしかして、まさか、違うとは思うけど、本当にあり得ないけど、
省1
433(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:16 ID:J9dOslGU0(7/23) AAS
晋ちゃん、コロナで五輪は開けない上に、雀神の黒川君を失った今日は、
いよいよ桜犯罪で刑事告発されたんですね。この国難の時に、決して投げ出すことなく、
頑張って頑張って頑張って、一日も早く現職のまま逮捕されてください。
期待しています。
長々しくも空虚で邪曲な政権は、
全国の弁護士ばかりか検察官まで敵に回してしまいましたが、
それでも最後の最後に「アベノマスク」で歴史に名を残せてたのは、
良かったですね。
441(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:18 ID:J9dOslGU0(8/23) AAS
見事なタイミング、黒川氏の失脚を今か今かと見計らっていたような。
東京高検も官邸の守護神が封じられて忖度抜きで捜査出来ることでしょう。
これまで官邸に牛耳られてきた鬱憤を晴らすべく、
大詰め河井夫妻と1億5千万円の出所、森友再捜査、桜の会にIR、
菅原氏や甘利氏、下村氏など不起訴のオトモダチなど、
この際徹底的にうみを出していただきたい。
448: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:19 ID:J9dOslGU0(9/23) AAS
まさに嵐の前の静寂な時ですね。アベ氏これから大変ですね。
いよいよ顧問弁護士さん達呼んで、
いかに悪事を上手くかわすか相談で忙しくなりそう。
桜の後にはモリカケが続きます。
自宅で昭恵、愛犬と共に一緒にコーヒーをリラックスして飲めなくなり、
さぞかし無念かと思います。
受理された後はスピード感をもって立件逮捕への道を進んで欲しい。
大いに期待します。
466: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:22 ID:J9dOslGU0(10/23) AAS
安倍晋三
「いわば、まさに、これはもはや、まさにですね、え〜桜を見る、桜 を見るというなかにおいてですね、え〜え〜、今の大切な点なんです。
やじはおやめください。今、話してるんですから。
まさにですね、もはや、桜には責任え〜、責任なんてないんですね。
私の話が中身がない、中身がないことがえ〜え〜悪いのでしょうか。
ジャパンライフ、ジャパンライフなんて会社、会社のなかにおいてですね、私も、妻も、もはやまさに知らないわけであります。
これこそ、え〜まさに、まさにですね、もはや、それは、それは、印象なんです。
あっ、印象操作、そう印象操作なんではないんでしょうか。」
478(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:25 ID:J9dOslGU0(11/23) AAS
何この流れ?検察庁法改正が見送られ、黒川氏スキャンダル辞任、
そして総理への告発状提出。もしかして一連の流れを誘導している黒幕がいるのか?と思ってしまうようなタイミングの連鎖。
実は黒川氏辞任のスキャンダルも総理降ろしへの布石なのか。
531: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:35 ID:J9dOslGU0(12/23) AAS
もう 安倍泥舟丸は めちゃくちゃですね。
もりかけ 桜 河合夫婦 黒川etc... ここにきて安倍自身 平気で嘘ばかりと国民にもバレてしまった
ていうか 安倍(政府)がしてきた事は恐怖すら感じます。
542: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:37 ID:J9dOslGU0(13/23) AAS
これは、画期的なこと。安倍晋三は終わったなぁ
法は、正義は、時と場合そして対象者で都合によってねじ曲げられたりすることがあっては、
絶対にいかん。
安倍は、森友、加計にはじまり、はっきり言ってやり過ぎた。疑惑だらけ。
日本の公正、公平が試されるとき。しっかりとマスコミも取り上げるべき。
検察とマスコミのズブズブ度合いが明らかになったばかりだし、
しっかり報道してもらいたい。
557: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:40 ID:J9dOslGU0(14/23) AAS
しかも自民党安倍晋三政権の重鎮どもは
組織票でしか当選は難しい、
国民に支持されてる訳でもないのに
組織票で議員になり、
本来、組織票が無ければもっと違う形の
政権が出来てたかもしれないと思うと悲しい。
今の現職は次回選挙は出馬禁止してほしい、
それが無理なら60歳以上の禁止でお願いしたい。
議員には定年制が必要だし
今回、老害が政治を引っ掻き回したようで
省3
574: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:43 ID:J9dOslGU0(15/23) AAS
黒川さん、辞任で、すぐさまに、このタイミングで、安倍晋三告発。
政治の世界は、国民がわからない間に、
いろんな策略が繰り返されているんだろうな。
恐い世界だと思う。
しかし、森友問題で、なくなられた夫の妻の方の裁判がうやむやになってしまっているのは、歯痒い。
589(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:46 ID:J9dOslGU0(16/23) AAS
東京地検が告訴状を受理しないことはないだろう。
この現状で受け取らなければ晋三総理に対する忖度は間違いない。
起訴となればホテル側も個人に出したとされる領収書も出さざるを得ないので、
晋三総理が説明していた嘘が判明するだろう。
どこに800枚もの領収書を一枚一枚出すわけがない。
これで」安倍晋三総理も最期では。
これでもまだ生きながらえるのであれば日本の司法も終わりが見える。
」黒川検事長の件も含め頑張ってほしい。
安倍晋三を刑務所に送るのが国民の義務です
安倍晋三は懲役5年は入っていただく
604: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:49 ID:J9dOslGU0(17/23) AAS
これから「#賭け問題の全容解明を求めます」なんて、やり出すのかな?
でも、この記事はやたら菅官房長官を叩いているけど、
菅官房長官に責任を押し付けたい誰かの意思が働いているようにも見える。
安倍政権は「森友問題」では、佐川国税庁長官に責任を押し付けてクビを切った前例もあるからね。
613: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:52 ID:J9dOslGU0(18/23) AAS
文春が取材したのが17日(日)、18日(月)に政府が今国会での成立を断念。
15日(金)16日(土)は「#検察庁改正法案に抗議します」で世論は沸騰。
私は安倍晋三官邸首脳が黒川氏を見捨てたのは15日当たりだと推測していますね。
たとえ法案を強行採決で通しても、
論功行賞で1月に定年延長させた黒川氏は検事総長にすることはできないと考えたメディア支配を長年進めてきたI秘書官が画策し、
そして賭けマージャンという黒川氏の弱みを文春にリークし、
結果首相や官邸の責任論を回避し、
トカゲの尻尾切りで黒川氏が切られたと思っていますけどね。
ま、深層はどこまで行っても闇の中だと思いますけどね。
636: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)15:57 ID:J9dOslGU0(19/23) AAS
強行採決をしようとした安倍政権だが、
余りにも批判されて今国会での採決を先送りしたが、
賭けマージャン問題で検察庁法改正は廃案だろ、
そしてもう安倍晋三総理の求心力は無いし、安倍晋三政権下では憲法改正も無いでしょ、
残された道は粛々と任期満了迄やるか?これまでに出て来た安倍晋三政権での様々な問題がまだ解決されて無い、
安倍政権は時間の問題だな、
まだ支持率は30%以上あるが、コロナ対策の遅れ補償が未だに行き渡らない事で廃業倒産失業が増え続ける、
危険支持率20&代に入れば、
安倍晋三政権総辞職の可能性が出て来る、早かれ遅かれもう安倍晋三政権は死に体だが、
それでも自公連立政権が政権を持つ事には代わりは無いが、
省2
649: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木)16:01 ID:J9dOslGU0(20/23) AAS
危機に陥るのは自民党そのものだろう。
今回法改正を先送りしたのは事前にこの報道が出る事を掴んでいたんだろうが、
これまでの政府解釈を捻じ曲げ、
強引に閣議決定までして黒川の勤務延長をしたのは他ならぬ安倍晋三政権であり、
政府与党である自民党、公明党の罪は重い。
次の総理大臣ポストを巡る権力闘争?
下手をすれば野党に転落する事もあり得るんじゃないか。
ただでさえこの数週間で安倍政権の支持率は3割代にまで低下している。
今回のコロナ問題での対応も全て後手後手。
昨年は桜を見る会やモリカケ、機関統計の捏造等この間の安倍政権での不祥事や疑惑は枚挙に暇もない。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s