[過去ログ] 【世論調査】安倍内閣支持率16.9% 選挙ドットコム [ガーディス★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:10 ID:Os/4T/IH0(1) AAS
得票数でいえば、こんなもん。テレビの世論調査は得票数と乖離しすぎ。でたらめ
681: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:10 ID:oAoDhhSO0(15/18) AAS
>>621
反対してたら良いってもんじゃない。
入国規制まで反対してた野党に未来はない。
682(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:10 ID:6M0woNKu0(1) AAS
財務省に振り回されて、補助金、給付金が遅れまくってるからだよ。
財務省の言うことを一切聞くな。消費税をすぐに廃止しろ。
学費、家賃、電気ガス水道を即時半額に。金を送るよりすぐ効果がでる。
683: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:11 ID:FJZx0lkV0(3/5) AAS
>>646
今後、倒産が増えて自殺者も増えるぞ ネオリベ政府は自粛に対して満足な補償はしないからな
684: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:11 ID:86BWRA7g0(4/10) AAS
>>588
これにつきる。
次の世代は中国に日本人実習生として出稼ぎ
685: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:11 ID:l4dTMTPa0(1) AAS
収束寸前なのにマスクも届かないんじゃ
この支持率は仕方ないと思う当然だろ
686: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:11 ID:Jsq3lpYs0(5/9) AAS
5ちゃんは英雄山本太郎でいいだろw
687: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:11 ID:rgjLIc7W0(15/24) AAS
>>668
そりゃ去年の台風災害の時に今井絵理子を防災担当政務官に任命するクレイジー内閣やからな
ナメくさっとるわ
688: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:11 ID:IrOt0Ycn0(3/11) AAS
>>679
NHK、安倍に忖度する記者クラブの糞マスゴミ、ネット工作取り去ったらこの数字なんだろうね。
689: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:11 ID:7oaSNO5Z0(1) AAS
読売新聞 世論調査48%支持
朝日新聞 日経新聞 毎日新聞 東京新聞 購買部数が少なすぎる
配達時間 読売3時 他は5〜6時
690: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:12 ID:sxPdghmL0(1) AAS
ついにここまで来たか
691(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:12 ID:9CXNRgPF0(1/3) AAS
まあいろいろあったけど国難にアレじゃあね
ついに正体がバレたって感じ
692(2): 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:12 ID:C/XT4nhJ0(1) AAS
堀江もんが都知事選出馬ってホント?
693(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:12 ID:G3FAheOh0(1) AAS
まあ感覚的にはこんなもんだろうなと納得出来る数値
694: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:12 ID:Ejyjk3kG0(5/8) AAS
十万円自粛協力給付金
アビガン
この辺は、公務員が邪魔してる
給付金は麻生?、錯誤しやすい申請書を用意してたから
事務作業が遅れた、、、想定外
695: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:12 ID:l9cnhQFT0(8/9) AAS
>>675
調べる事も出来ないのパヨチンさんわw
知らないとか共産党員失格だな
696: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:12 ID:9CXNRgPF0(2/3) AAS
安倍政権のカネの流れをぜんぶ洗い出せ
マスクのカネもどこに消えたんだよ
697: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:13 ID:LeDbwmZn0(2/3) AAS
>>677
逆に聞きたいけどあるんか?
海外の補償や支援金とか全部条件付きだぞ?
698: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:13 ID:86BWRA7g0(5/10) AAS
>>593
石を投げてあたった人でいいよ。安倍よりもマシ
699(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水)14:13 ID:vKCir7Jl0(3/4) AAS
>>655
支援策も、3.11の時とは比べ物にならない位充実してると思うけど(持続化給付金とか、額面に不満はあるけど有難い)
中小企業の支援策は、国が1兆2千規模の交付金を地方に決めたから、各自治体で固有の支援策も打てるし・・
ひょっとして、30万寄越せ!っていうヒト達ですかぁw
共産党の連帯ユニオンでしたっけ?乞〇みたいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s