[過去ログ] 【池田信夫】緊急事態宣言は「壮大な空振り」だった 新型コロナの感染はなぜ3月末にピークアウトしたのか [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
662: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土)20:49 ID:O15ckBXt0(1/3) AAS
>>615
アホか、そういう時にダウンしてる各国のマーケットをかっさらって
コロナ騒ぎが終わった後にも日本が有利になるように考えるのが政治家の役目だろうが。

今後100年間ずっと日本だけを有利に扱う国にはアビガンを売ってやる、
それ以外の国には一切輸出禁止というぐらいの外交をすべきなんだよ。
674: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土)20:49 ID:O15ckBXt0(2/3) AAS
>>629
このグラフが正しいならば、そう思う奴はアホだ
717: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土)20:54 ID:O15ckBXt0(3/3) AAS
>>678
死者を1人減らすために勝訴していい金額を決めて、経済とのバランスを考えるべきだよ。

例えば1人につき100万円と決めたら、
・ほっといたら1万人死ぬ・・・100億円の損失
・対策したら経済損失が1000億円
→ 対策費の方が高いから対策はしない、とか合理的に計算で決定できる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s