[過去ログ]
日本が開発「全自動PCR検査システム」なぜ導入されないのか フランスでは高い成果 [ばーど★] (1002レス)
日本が開発「全自動PCR検査システム」なぜ導入されないのか フランスでは高い成果 [ばーど★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/08(金) 14:18:49.81 ID:/OlRQF8k0 ゲンダイ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/22
23: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 14:19:01.97 ID:QTWASUYa0 トンキンは検査数もピークアウト! 5/1 196 5/2 200 5/3 399 5/4 219 5/5 109 5/6 65 ジャップどうすんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/23
24: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/08(金) 14:19:19.63 ID:q1nwpBbA0 綿棒つっこむのが面倒なんだろうか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/24
25: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 14:19:24.92 ID:MUBMn00M0 導入すればいいのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/25
26: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 14:19:35.40 ID:95nb29ST0 >>1 自民党や公明党の議員に付け届けを怠ったから 加藤が採用しないんだよ 何事も賄賂がないと日本では動かない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/26
27: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/08(金) 14:19:46.59 ID:U/C1rqRT0 コロナ流行語ネットでPCR検査自体を叩いてた連中がいっぱいいた時全自動型のPCR検査機使えばいいのにっていう投稿ツイッターでも5ちゃんでもチラホラあったよ 感染症対策の専門家ですらこんな機械初めて知ったとかいう人が多いの見ると 厚生労働省周辺の人たちがガチで知らなくて上に情報上げてなかった説あるかもね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/27
28: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 14:19:49.06 ID:/8N5AVwL0 今回のコロナ騒動でよく分かった 結局金の為には平気で嘘捏造して機材を売りつけようって奴らがごまんと居ることが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/28
29: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/08(金) 14:19:52.97 ID:xMSbX9Zc0 >>23 緊急事態宣言解除だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/29
30: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/08(金) 14:19:56.49 ID:r/8J7kct0 ネトウヨってなぜか検査を嫌がるよね 人員不足だから検査数が上がらないと言っていたのに 人員不足でも飛躍的に検査数を上げる>>1のような解決策があるのに これにもなぜか反対 安倍も一日2万件の検査を目指すと言っているのに なぜそうまでして反対するの? 安倍以上の誰かの指示があるわけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/30
31: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 14:20:11.01 ID:6D7bUmGI0 ぶっちゃけ、律速になっているのはPCRじゃなくて 鼻に綿棒を突っ込む採取作業だと思うよ だから「歯科医師もできるようにしよう」という提案がされた。潰れたけど。 次の律速は綿棒からウイルスを抽出する作業。 本当の問題は、これらの作業をする人たちがウイルスに感染しない安全措置を取れていないこと。 一人一人作業する度に防護服を替えるとか。 PCR自体は問題ではないのだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/31
32: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 14:20:11.91 ID:iEtvzsbH0 富士フィルムが凄くいいのを開発して早速導入だから でももう落ち着きだしてるけど、今後を考えたらさらに良し http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/32
33: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/08(金) 14:20:59.83 ID:shwJ8Sr+0 成果はともかく、人力で液垂らすよりミスは防げるよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/33
34: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/08(金) 14:21:01.53 ID:60rcVNfC0 しゃーなしだな IT技術といえばFAXのことを指す日本だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/34
35: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/08(金) 14:21:01.54 ID:qE1FFpMN0 >>6 国内が緊縮財政で導入できないからフランスとか海外に販路を見出したってことだろう このスレ見ても分かるが日本の緊縮病は深刻だ やればできることを「フランスはーw」ってやせ我慢してるんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/35
36: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 14:21:16.20 ID:d6R2qKP00 「あらゆる手段を躊躇なく」の大嘘 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/36
37: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/08(金) 14:21:23.54 ID:wbmJN0JX0 >>1 > 駐日フランス大使からシステム供給に対して令状が届いたほどだ。 令状か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/37
38: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 14:21:30.63 ID:IE2T0Kqn0 検査数絞りたいからだろ、言わせんなや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/38
39: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/08(金) 14:21:33.12 ID:AyWOdmgg0 > 駐日フランス大使からシステム供給に対して令状が届いたほどだ。 礼状じゃなくて令状が届いちゃったんだ…… ゲンダイェ…… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/39
40: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/08(金) 14:21:40.12 ID:xMSbX9Zc0 >>30 アベノマスクの検品で 保健所のリソース食われてるから 検査増やしたくない、まであるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/40
41: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/08(金) 14:21:50.06 ID:mPk2t+h00 京阪神や首都圏はコロナ感染者100万人はいるだろ スポーツジムや温泉、ホテル、飲食店等の接客業界全般の客、従業員の全てをコロナ検査したら、いくらでも陽性者出るって 日本もアメリカやイタリア見習ってコロナ検査数増やせよ‼ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588914930/41
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 961 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.351s*