[過去ログ] 【新型コロナ】もうオフィスは不要 新興勢がコロナで解約、遠隔に [みんと★] (915レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)13:11 ID:nrgvdtIx0(1/3) AAS
>>43
本籍以上に自由やで。但し連絡先は必要。
商号登記の必要から、登記の法務所(出張所)を遠隔地に選んで設立する会社はとても多い。
65(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)13:15 ID:nrgvdtIx0(2/3) AAS
>>12
いざという時はやはり交通の便が良い方が良い。
パソコン壊れて修理の人が4駆の軽でないと来れないとか、それはそれで不便。
駐車場、舗装道路、通信と来て、やはり高速道路、高速鉄道へのアクセス良いのが良いわ。
リニア時代を控えて多摩の奥、伊那谷、河口湖西湖周辺(山梨駅は風土病地域)、相模湖とかええと思う尾
70(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)13:19 ID:nrgvdtIx0(3/3) AAS
東京の地価大幅下落を踏まえて、地方の投げ売りも加速する。
いまはまだ高値止まりで補修物件で100-300、直入居可能で500万前後。これが各々数万円(基本無料)、100万前後となろう。
ワシは無接道、複数災害地域(土石流・がけ崩れ)物件を買ってしまったけど、
オマイラは避けとけよ。雨漏り補修物件もカビや臭いで入居がおくれるでよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s