[過去ログ] 【新型コロナ】もうオフィスは不要 新興勢がコロナで解約、遠隔に [みんと★] (915レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)12:55:26.53 ID:LZHWSkjP0(1) AAS
近所の学校がテレ授業始めたら、マンションの回線が昼間から激混みにな
129(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)13:43:14.53 ID:C9e8zYeq0(1) AAS
もう、毎日出勤しなくても、事業の継続が出来ている部署もある。
俺のとこは事務職で5人編成のチームだが、一人一日の交代出勤で回せてしまっている。
161: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)13:51:36.53 ID:aJVmqC930(1) AAS
>>1
効率悪くなるだけ。
290: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:49:23.53 ID:EY9qP9Zv0(3/7) AAS
>>274
今年の面接はネットでやってるなあ
どっからどうつないでるのか知らんけど
406: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)15:42:47.53 ID:L1t9OA3Y0(5/14) AAS
すまん、アンカーミス
>>395さんへのレス
479(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)16:26:50.53 ID:HZJz6JUc0(6/8) AAS
>>471
流石に完全リモート難しいと思う
2wに一回くらいの出勤は必要じゃない?
そうなると流石に福岡は難しいと思ってる
これを機に企業が移転するなら別だけど
リモートワーク化で可能性が広がるのは
小田原とか秩父とかの首都圏近郊の話と思うよ
513(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)16:53:24.53 ID:P1dpSPn+0(1) AAS
みんな何の仕事してるの?俺バカな昭和脳だから社会がテレワークばかりになるのがイマイチ想像しきれないや
599: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)01:23:32.53 ID:UNZ3EIvq0(1) AAS
>>583
リモート管理できないようなサーバーって
それセキュリティポリシーの問題?
技術レベルの問題?
インフラ屋の経験あるけど
専用回線経由の局舎収容サーバですら
VPNと、リモデスでやれてたけど?
638: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)06:11:23.53 ID:JQNKp1cm0(2/2) AAS
>>634
試作品を持ち帰れるわけない1番の機密事項
あと測定器がバカみたいに高いから一人一人が持ち帰ったら会社潰れるわw
796: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日)16:19:20.53 ID:XcieLDWY0(1) AAS
だな。 社会はエッセンシャルワーカーが基本と新コロで証明されたからな。 変な虚業やチャリティー精神の無い投資家など存在不要。
虚業をオフィス借りてやることのバカさに気づいたのは偉い。
798: 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日)21:15:10.53 ID:iFIr6Fzq0(1) AAS
>>797
社会が疫病で崩壊するよ
アフリカの土人だって感染者を隔離しなきゃ村が滅びる事は知ってる
834: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)12:25:47.53 ID:RtUkN7xA0(1/3) AAS
>>491
国際教養大学はワシ入りたいわ(´・ω・`)
24h365dあいてる図書館とか魅力ありすぎ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*