[過去ログ]
【新型コロナ】もうオフィスは不要 新興勢がコロナで解約、遠隔に [みんと★] (915レス)
【新型コロナ】もうオフィスは不要 新興勢がコロナで解約、遠隔に [みんと★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 12:53:19.46 ID:Xs9h/tHw0 現状、オフィスでできる仕事は 効率やコストの話は別にして可否だけで論ずれば、テレワーク化は可能だと思うし 環境やプロセスを最適化すれば、むしろ通勤という無駄が省けるはずなんだけど それはあくまで、いまオフィスで仕事ができてる人の話 リモート教育のノウハウが確立されるまでは 職能の継承育成はできないぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/25
124: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/30(木) 13:42:11.46 ID:Pf5qNXdl0 マシンパワーの必要ないノーパソで出来る仕事なんて、理論上ほとんどテレワークできるんだけどな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/124
278: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 14:45:37.46 ID:stFfiyc+0 >>273 まぁ確かに意識の問題だな。 うちの会社じゃ未だにメールだと読んでなかったとか言って反応しないやつが多数いるから、 電話して「何時何分に送ったメールを開いて。そこに書いてある・・・について返事くれ」ってやってるからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/278
649: 不要不急の名無しさん [] 2020/05/01(金) 06:45:50.46 ID:C9E8Upkp0 >>620 通勤形態が変われば不便な実家でもそれを改修して住む流れが生まれるかもしれないな 通勤が面倒だと敬遠されがちだった東京近郊の昭和期のニュータウンから始まって テレワークが高度に浸透して本当にどこでもいいという流れにでもなってしまえば地方にも波及していって http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588218208/649
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s