[過去ログ] 【新型コロナ】もうオフィスは不要 新興勢がコロナで解約、遠隔に [みんと★] (915レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
240
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:31:29.32 ID:09RvXa8w0(1) AAS
東京の地価が下がり始めたら、メディアは「やはりビジネスに顔合わせは必要」とか騒ぎだすで
314
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:55:54.32 ID:stFfiyc+0(7/10) AAS
>>279
何しろ、今まで在宅勤務なんか検討した事もなかったのに、
4月の上旬に突然「来週から在宅勤務しろ」というレベルだったからね。

>>298
対面じゃないからというか、結局は上司の見ているとこ以外では
人を助ける気なんかない奴がほとんどなんだな。困ったもんだ。
335
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)15:05:29.32 ID:r0fS8U0B0(8/11) AAS
>>322
それこそ上司本人に直接いうべき話だなw
まぁそういう勇気のない人も大勢いるというのは一応理解はしているよ
俺は常にクビ上等だけど、そうでない人もいるものな
398: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)15:35:48.32 ID:hEce8fqj0(1) AAS
雇ってほしいなー
407: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)15:43:44.32 ID:YzLK4bGU0(2/2) AAS
リモートワークのメリットは、オフィス云々よりもリモートワークでも成り立つ企業は優秀な人材だけいれば良いという事だとオモ。
固定費として不要な人材のフィルタリングと賃貸料が要諦。
リモートワークの世界にお茶くみは要らない。
581
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)21:29:48.32 ID:mAfDityf0(3/3) AAS
>>570
アメリカだってシリコンバレーに集まってるけどな
666: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)09:18:37.32 ID:VLj0OoNy0(1) AAS
アルとニダ「情報拾い放題アルニダ」
718: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:56:15.32 ID:nH9ovkRn0(1) AAS
どうしてもポルノハブ見ちゃって、仕事にならん。
738: 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土)07:12:27.32 ID:9fqhSmHb0(2/2) AAS
>>18
だけど本社は東京都渋谷区じゃないと、ってのは残りそうだけどな
811
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)11:58:42.32 ID:RiX5+7dL0(2/5) AAS
>>794
茶なんて自分で入れるが普通だろ

お茶入れる係の人がいる職場か?
ムダが多いんだな
そういう企業は、変わらざるをえないよ
874: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)17:01:25.32 ID:acMkIiHT0(1) AAS
>>47
そういう物が不要になるんじゃね?
新しいマナーや常識が生まれるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s