[過去ログ] 【新型コロナ】もうオフィスは不要 新興勢がコロナで解約、遠隔に [みんと★] (915レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(3): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)13:06:16.31 ID:l1d+Sk+H0(1) AAS
職場って社会人としててのマナーや常識を教える場としての役割もあると思う
いい面もあるんだろうけど、テレワークではそういったことが疎かになりそうな気がする
183: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:02:01.31 ID:1GDmdjXR0(1) AAS
社内恋愛や同じビルに入っている他社の姉ちゃんとの出会いがなくなるじゃんよ。これは死活問題
203: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:11:19.31 ID:AKvCqQLP0(1) AAS
しかしねぇ、もうこんな禍は戦争でもなければ起きないしねぇ
でも新潟なら1時間半、金沢なら3時間?ぐらいで都心に行けるなら
地方のオフィスの方が生活が楽しいかな
323: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:58:59.31 ID:4dE6SjVV0(1) AAS
これで地価も家賃も下がってくれたらいいな
482: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)16:27:34.31 ID:4ufXg6rT0(1) AAS
本社は、ハンコ押すために絶対必要だ
490: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)16:31:16.31 ID:HENARqvc0(2/4) AAS
>>486
マジでそうなると思う
559: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)18:19:53.31 ID:8DMV084t0(1) AAS
これから在宅増やしてもいいかも
会社はストレスなのか、在宅勤務の時はお通じがいい
お酒も飲まなくなったし料理する時間も出来て健康になってきた
565: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)18:58:37.31 ID:htVN5otP0(4/7) AAS
>>564
ほんとそれだよね、単純に学校の延長で職場の上下関係も部活の上下関係のノリ
人だけは多いから当事者意識が薄れて自発的に動かないから、一人あたりの生産性は微々たるもの
テレワークになって家で何すればいいかわからない人多んじゃないかな
632: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)06:03:52.31 ID:LhVQqYX50(1) AAS
オフィスの縮小化は始まるだろうね
717: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:52:48.31 ID:IGVuI0cz0(1) AAS
うちはメーカーだから無理なんだよなぁ。
在庫や修理品などどうしても必要。
ソフト関連なら在宅もありなんだろうが。
ただ、在宅とは言っても在庫出来ない人もいるんよね。
子供がいるから、どうしても集中して出来ないとかね。
801(2): v [sage c ] 2020/05/04(月)11:25:19.31 ID:SIKTxOr40(1/12) AAS
>>800
でもハイテク化が進むと中間管理職などが不要になってどんだけ仕事減ってくけどな
912: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火)11:38:32.31 ID:3VnknJbW0(1/2) AAS
web系はもうリモートでいいやろ
サーバーもAWSだし
オフィスなんてもうレンタルで充分
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s