[過去ログ] 【新型コロナ】もうオフィスは不要 新興勢がコロナで解約、遠隔に [みんと★] (915レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2
(8): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)12:44:32.10 ID:z0EoC3+e0(1) AAS
ハゲの貸オフィス事業おわたか
7
(5): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)12:46:47.10 ID:ZgKLd9RZ0(1) AAS
でもそういうところに社員が就職してくれるかな?
もちろん変わり者はいるだろうけど。
78: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)13:22:48.10 ID:wmquflmN0(1) AAS
役所の手続きもオンライン化なら、リアル本社も地方のプレハブ小屋で充分だもんな
製品等の現物をチェックするだけの場所
268: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)14:41:08.10 ID:g8dUWLec0(6/11) AAS
テレワークやってたらわかるけど話さなるやつはとことん話さなくなるしもちろん挨拶なんかない
首切りやすい
347
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)15:08:53.10 ID:r0fS8U0B0(9/11) AAS
>>341
典型的な日本的内向き志向の会社だねぇ
トップの決断力だけだよ、それを変えるのは。
意識改革ごっこに巻き込まれないよう気をつけな
413: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)15:49:48.10 ID:nm7LO/iG0(1) AAS
でもそうなるとワンルームでは狭いんだよな。もう一部屋ほしい。
508: 不要不急の名無しさん 2020/04/30(木)16:48:07.10 ID:oTMlZvwy0(7/10) AAS
>>499
テレワークだと牛歩できないし、議長に暴力も振るえない。
何より画が地味になるからマスコミが許さないだろう。
595
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)00:42:19.10 ID:Y/yGIeLz0(1) AAS
テレワークいいよねー
これで鬱になるとか仕事より会社行ってれば仕事した気になるとか部下に怒ってれば仕事だとか思ってるクソしかいないでしょ
682
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)09:51:42.10 ID:tzlBd/B50(1) AAS
>>75
コロナでいつ閉鎖になるか分からないで仕事するよりリモートの方が多少効率は落ちても確実でしょ。
今後はBCPの方が重視される。
701: 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)11:43:19.10 ID:lDtCMZZb0(2/2) AAS
>>681
高卒のいいそうなネタだよな
713
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金)12:24:10.10 ID:Anq1B95Y0(2/2) AAS
>>709
いらねっちゃいらねえから今みたいに緊急事態なら省けるが
平常時に生産性を維持し続けるためにはそういう部分はとても大事なんだよ
805: 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)11:39:51.10 ID:rmNu3v/T0(1) AAS
満員電車なくなるか
それから宅地価格も変化するね
846
(1): 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月)12:40:17.10 ID:OmbBgfN40(1) AAS
東京本社にいるのは
一部ITと総務ぐらいで十分
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s