[過去ログ] 【国会】加藤厚労相「発熱4日ルールは保健所と国民が勝手に誤解した」と発言 たちまち炎上 ★3 [1号★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)23:21:15.06 ID:lnaVWQz50(1/2) AAS
その4日ルールで他の省庁や行政機関も動いているのに、何を言ってるんだ?
このバカタレは
260: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)23:22:29.06 ID:xPsXwyeK0(1) AAS
テドロスの方がまだ人間らしさあるなゴミだけど
327: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)23:24:26.06 ID:/EV4Pfmt0(4/9) AAS
>>305
お前、よく捕まらんな
409: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)23:26:55.06 ID:YmBNW1Fy0(2/4) AAS
>>328
志村「つまり4日ルールやんw😇」
528
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)23:30:46.06 ID:UJhOJ5dS0(1) AAS
自粛をお願いされてて強制だと勘違いしてたわ
588
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)23:32:36.06 ID:kcJn3MfQ0(2/4) AAS
>問1 熱や咳があります。どうしたらよいでしょうか。
>特に、2月17日に「相談・受診の目安」として公表しました以下の条件に当てはまる方は、同センターにご相談ください。
>・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
>・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
>※高齢者をはじめ、基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など))がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方:
>・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が2日程度続く場合
>・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

だから、どう見ても「受診の目安」として「発熱が4日以上続く場合」とあるだけ。
何が何でも「4日間は自宅待機しなければならな」と言うルールはない。
782: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)23:38:19.06 ID:2kUn8hJa0(1/3) AAS
>>1
毎日報道されてて誤解されてると思ったらなぜすぐ訂正しなかった?
それでも大臣か?
879: 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)23:42:03.06 ID:H13MXHvZ0(1/2) AAS
また誤解をした国民が悪いね
ハイハイ
955
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/29(水)23:44:49.06 ID:/NcjKF2x0(3/3) AAS
>>754
まだ誤解してるのか?w
>(1)風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている

つまり
風邪の症状がある方や、37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方

厚労省は最初から一貫してこの意味で記載しているんだが
文章力のない人が勝手に誤解しただけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s