[過去ログ] 【コロナ】アビガン特例承認は法令上できず 安倍首相「私も言ったが…」★3 [トモハアリ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:05 ID:Rff5Ihx00(2/7) AAS
>>340
日本語不自由なアホは黙ってろよw
世界で片手程しかない新型コロナの重症化を減らす可能性がある薬だろ
特例承認して、特例期間中は、希望すればだれでも確実に服用できるようにすればいいだろ
非常事態を何だと思ってんのかね
409: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:05 ID:ZeyZFhxi0(3/3) AAS
経済回したいなら思い切れよ
410: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:05 ID:93xSemmI0(2/6) AAS
>>284
アビガンは「日本で」インフルエンザ治療薬として承認されているじゃん。
インフルとコロナは同じRNAウイルスだしウイルス感染治療薬という
カテゴリーでは全く一緒。
例えばすい臓炎の薬がコロナにも効きますみたいな話ならば慎重になるのも分かるが
同じカテゴリーの薬が承認できない日本の法律って何だよって話ですよ。
411: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:05 ID:27nVw7fG0(1) AAS
軽症や無症状では俺は絶対飲まないw
412: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:05 ID:7asfNra/0(1/5) AAS
結局緊急事態宣言ってなんだったんだ?
こいつら政治判断できないのに政治家やってるのか
413: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:05 ID:PvUKVZvD0(1) AAS
レムデシビルは重症者への投与がメインで軽症者は基本的に
対象になってないからな
レムデシビルが承認されても劇的に状況が変わることは無いよ
終息させるためには軽症者への投与で重症化を抑えられるアビガンの方が
期待できる
414: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:05 ID:3qsSJPns0(2/8) AAS
>>390
実際いきなり重症化して死ぬ可能性もあるし
症状がひどくなった時はもう終わりや
415: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:05 ID:/M/vh12W0(3/6) AAS
>>390
それがそれがそれがーーー♪
ゲイツの策略
416: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:05 ID:6YN5o7r/0(1) AAS
薬ってのは危ないもんだからこれでいいよ
確証もないし死人が大量に出る可能性も充分高い
417: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:06 ID:ryJVHp2d0(1/12) AAS
人が死んでるのに
そんな余裕かましてて良いのか?
あんたは総理なんだぜ
418: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:06 ID:M6W3RDwd0(1) AAS
じゃあ法変えろよ
アホか?
419: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:06 ID:lCN6TgAs0(1) AAS
コロナ開始以降
政府対応がスカッと進行したことあったかね
どうなってんだこの国
420: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:06 ID:xn7hBURO0(2/2) AAS
結局安倍が無能過ぎて助かる命も助からないの?
421: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:06 ID:P2RzEP6r0(3/3) AAS
立法府の存在を頭から忘れてるでしょ、この安倍
422(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:06 ID:iXwdDXlK0(6/7) AAS
>>383
新型感染症のパンデミックに対応する例外的対応で「根底」が崩れたりするもんかよ
詭弁もいいかげんにせーや
423: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:06 ID:0p+5CaX90(2/8) AAS
>>375
ギリアドに盾はつけないんだな。
さすがアメリカの飼い犬。
ただそれでも、患者の意向を無視して
投与は出来ないはずだと思うけどね。
424: 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:06 ID:Owp6YBIs0(1) AAS
だったら法律変えろよアホが
425(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:06 ID:+bN8wHN00(8/13) AAS
使えないのは理由があるんだろうな
本人が希望すれば使えるのなら、それでいいのでは
426: 不要不急の名無しさん [ ] 2020/04/28(火)23:06 ID:FuPEB1zw0(2/3) AAS
優秀な医師が言っていた。
患者を心から助けたいと思ったら、私と患者とで外国に行って治療しなければ助けられないこの国って、おかしくありませんか?
でも、最近はそう考えることが多くなりました。
427(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/28(火)23:06 ID:9PiPwnM50(2/2) AAS
まあ議員立法で法改正すれば使えるようになるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 575 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s