[過去ログ] 【アビガン】早期承認なお未知数 米欧にスピード遅れも [首都圏の虎★] (600レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:00 ID:+jUnGcAe0(8/20) AAS
>>171
だから念のために妊婦投与は禁忌、と
赤字で書いてあるのも読めないのかお前は?
それとも日本語の意味が理解できないのか?

>>172
厚生労働省は国民の命と健康を守るためには働かないという宣言かよ
目的を履き違えてんじゃないよ
177: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:01 ID:JTnI125u0(10/28) AAS
>>172
反ワクチンは欧米がきちがいじみてて日本は全然たいしたことない
178
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:02 ID:/p2Bjn7n0(9/9) AAS
>>176
命と健康を守る為の目的は履き違えてないだろ。
アプローチがお前の考えと国は違うってだけだろ。
179: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:02 ID:MTZJvk460(1/2) AAS
アビガンはまだ備蓄がそんなにないから治験と言い訳をして下級国民に使わないだけ
今は上級用のためにとってある
例えば飯塚がコロナにかかったらすぐに使われる

ほんとふざけた連中だよ上級はよ
180: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:03 ID:n5FPfWDI0(1/4) AAS
AA省
181: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:03 ID:+jUnGcAe0(9/20) AAS
>>174
因果関係立証がまず不可能だろうな、
そもそも投薬時の妊娠事例が少ないのは予想できる

>>178
本来の目的を履き違えていると言っているんだが
日本語ぐらいは理解してくれ
182: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:03 ID:MTZJvk460(2/2) AAS
まずは官僚の家族を何とかしないと駄目
183: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:04 ID:n5FPfWDI0(2/4) AAS
AA省
184: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:04 ID:n5FPfWDI0(3/4) AAS
AA省
185: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:06 ID:LK915o2z0(3/21) AAS
動物実験で胎児の催奇形性がでて慎重になった国の姿勢は理解できる。なぜなら、アビガンのインフルエンザでの解熱効果は、タミフル、リレンザ、イナビルと変わらない。

アビガンの精巣や精液への薬物移行は臨床試験のデータで、プラシーボと比較して、95%信頼区間の考察でも差はみられてない。

アビガンの代謝物も90日で検出なしだから、3か月避妊すればデータ的にはいいんじゃないか? 
US105という臨床試験だと思う。

しかし、この臨床試験は少数の症例による臨床試験で信頼性に乏しい。

アビガンの作用機序はあまりに画期的すぎたか、インフルエンザへの効果は限定的で、安全性へのリスクが高いと判断された。
省7
186: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:07 ID:+jUnGcAe0(10/20) AAS
厚生労働省設置法

第三条 厚生労働省は、国民生活の保障及び向上を図り、並びに経済の発展に寄与するため、社会福祉、社会保障及び
公衆衛生の向上及び増進並びに労働条件その他の労働者の働く環境の整備及び職業の確保を図ることを任務とする。

2 前項に定めるもののほか、厚生労働省は、引揚援護、戦傷病者、戦没者遺族、未帰還者留守家族等の援護及び旧陸海軍の残務の整理を行うことを任務とする。

3 前二項に定めるもののほか、厚生労働省は、前二項の任務に関連する特定の内閣の重要政策に関する内閣の事務を助けることを任務とする。

4 厚生労働省は、前項の任務を遂行するに当たり、内閣官房を助けるものとする。
187
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:08 ID:Vzz9xdUY0(1) AAS
クドカンと不倫文化はアビガンの治験をやってた病院だったから助かった
岡江は治験と無関係の掛かり付け医と大学病院だったので見殺し
188: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:10 ID:2tvWwSzr0(1) AAS
現段階だと自国内で使えないほど信用のない薬を
海外を騙して悪意持ってばら撒いてるとしか見えない

と見られてもおかしくはない
189: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:13 ID:n5FPfWDI0(4/4) AAS
AA省
190: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:15 ID:puVBzNOB0(1/2) AAS
>>1
有事なのに平時の対応中。
頭が固い。
191: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:15 ID:JTnI125u0(11/28) AAS
早い段階で見つけた感染者なら投薬しなくても同じくらい回復するんだよなあ
192: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:16 ID:puVBzNOB0(2/2) AAS
ウイルス性の病気の特効薬だからな。
193: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:16 ID:nW06ARag0(1) AAS
問題は量だろう。
コロナなね使う場合、一人1日18錠、
二週間で250錠が基本ライン。
194: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:17 ID:uFEzdXZI0(1) AAS
昭恵に赤ちゃん言葉で甘えてそう
195: 不要不急の名無しさん 2020/04/27(月)04:19 ID:LK915o2z0(4/21) AAS
全国の感染者が13000として、潜在的に10倍いたとしても、アビガンの在庫で賄える。再生産数を1未満にして早期収束は可能。東京オリンピックも間に合う。しかし、なぜか躊躇している。いまの段階で軽症者にも積極的にアビガンを使う方がいいという意見もある。
1-
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s