[過去ログ]
【アビガン】早期承認なお未知数 米欧にスピード遅れも [首都圏の虎★] (600レス)
【アビガン】早期承認なお未知数 米欧にスピード遅れも [首都圏の虎★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
163: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 03:53:53 ID:lyUsEcIS0 >>22 日本に使える省庁なんてあったっけ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/163
164: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 03:54:04 ID:l87JeWWl0 厚労省がなければ、これぼどの事態にはならなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/164
165: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 03:54:18 ID:LK915o2z0 アビガンの精巣や精液への薬物移行は臨床試験のデータで、プラシーボと比較して、95%信頼区間の考察でも差はみられてない。 アビガンの代謝物も90日で検出なしだから、3か月避妊すればデータ的にはいいんじゃないか? US105という臨床試験だと思う。 アビガンの作用機序はあまりに画期的すぎた。 当時、タミフル、リレンザ、イナビルなど、十分なインフルエンザ治療薬があった。 アビガンは通常1年ですむところ3年も許認可に時間がかかっている。 この前承認されたゾフルーザは数ヶ月だった。 アビガンはあまりに画期的すぎた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/165
166: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 03:55:43 ID:bGm2nvlK0 >>155 あほくさ じゃあおとなしく重症化すればいいんじゃないの? スパイ映画の拷問のような溺れる苦しみを味わってみれば? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/166
167: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 03:56:49 ID:PoDime880 奇形児が生まれるならその責任をだれがとるのかを明確にしてから 売り出すべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/167
168: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/27(月) 03:57:28 ID:+jUnGcAe0 >>167 飲んだ奴だよ 処方されないものを勝手に飲むのだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/168
169: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 03:57:51 ID:RCoMFHE40 >>165 アビガンだけ圧力かかってそう 人口削減計画を台無しにするとかで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/169
170: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/27(月) 03:57:55 ID:Q576qhLK0 人口比で感染者が多いのは20代と30代 アビガン使う必要もほぼない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/170
171: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 03:57:57 ID:DnxKyxBa0 >>99 動物実験の結果の禁忌であって、人体実験してるわけじゃない。 人体への影響はいまだ未知なんだよ。 字ぐらい読め。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/171
172: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/27(月) 03:58:13 ID:/p2Bjn7n0 >>162 タミフルにしろワクチンにしろ昔から国民は副作用に騒ぎすぎ。 長い年月を掛けて厚労省は堅くなった。 非常事態だから何とかしろって虫のいい奴らよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/172
173: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 03:59:31 ID:bGm2nvlK0 >>167 もちろん本人でしょ 医者は本人に確認しないと薬を出さないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/173
174: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/27(月) 03:59:56 ID:/p2Bjn7n0 >>168 とはいえ飲んだ奴やその家族が国を訴える可能性がある。 その時に治験が不十分なら負ける可能性もあるんだよ。 そこらへんのリスクは少し考えような。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/174
175: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 03:59:57 ID:iPdanhI40 問題起きたらマスコミは厚労省の責任にするのかなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/175
176: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/27(月) 04:00:08 ID:+jUnGcAe0 >>171 だから念のために妊婦投与は禁忌、と 赤字で書いてあるのも読めないのかお前は? それとも日本語の意味が理解できないのか? >>172 厚生労働省は国民の命と健康を守るためには働かないという宣言かよ 目的を履き違えてんじゃないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/176
177: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/27(月) 04:01:30 ID:JTnI125u0 >>172 反ワクチンは欧米がきちがいじみてて日本は全然たいしたことない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/177
178: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/27(月) 04:02:05 ID:/p2Bjn7n0 >>176 命と健康を守る為の目的は履き違えてないだろ。 アプローチがお前の考えと国は違うってだけだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/178
179: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 04:02:57 ID:MTZJvk460 アビガンはまだ備蓄がそんなにないから治験と言い訳をして下級国民に使わないだけ 今は上級用のためにとってある 例えば飯塚がコロナにかかったらすぐに使われる ほんとふざけた連中だよ上級はよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/179
180: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 04:03:27 ID:n5FPfWDI0 【非韓三原則】 ・助けない ・教えない ・関わらない |┃ |┃三 / i / i _人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ ) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ... Y⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ |┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国は過去を忘れないが過去にとどまることもないニダ! (⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く オイ!チョッパリ!悔い改めろニダ!友好のアビガン寄越せニダ! (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ |''') ≡=─ ─── |┃へ ≡=─ ── |┃バ━━━━ン! ?「アビガン」の作用メカニズムはウイルスの遺伝子複製を阻害 の図解の資料 http://fftc.fujifilm.co.jp/press/detail/140324.html ?アビガンが有効と思われるウイルス一覧の資料 http://www.nobuokakai.ecnet.jp/nakagawa80.pdf#search=%27%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%87%BA%E8%A1%80%E7%86%B1%E3%81%AE%E6%95%91%E4%B8%96%E4%B8%BB+%E3%82%A2%E3%83%93%E3%82%AC%E3%83%B3%27 これらに対してもアビガンが有効である可能性があることになります。 •アレナウイルス科 : ラッサウイルス •オルトミクソウイルス科 : インフルエンザウイルス •カリシウイルス科 : ノロウイルス •コロナウイルス科 : SARS ウイルス •トガウイルス科 : 風疹ウイルス •パラミクソウイルス科 : ムンプスウイルス、麻疹ウイルス、RS ウイルス •ピコルナウイルス科 : ポリオウイルス、コクサッキーウイルス •フィロウイルス科 : エボラウイルス •フラビウイルス科 : 黄熱病ウイルス、デング熱ウイルス、C 型肝炎ウイルス •ラブドウイルス科 : 狂犬病ウイルス •レトロウイルス科 : ヒト免疫不全ウイルス 以上 とても大事な情報だと思いますので念のため アビガンは、ほぼすべてのウイルスの「複製阻害」をするとすれば、抗ウイルスの万能薬ということになります。 自分の中でウイルスが増えなければ他人にうつすこともなくなります。 ワクチンもいりません。 今回の晋型コロナウイルスには、HIVウィルスの成分が挿入されているとのことで、免疫ができず、何度も同じ病気にかかるように作られているそうですが、アビガンがあればそれも怖くありません。 昨日、医療従事者の方にアビガンの入手法について相談しました。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/180
181: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/04/27(月) 04:03:34 ID:+jUnGcAe0 >>174 因果関係立証がまず不可能だろうな、 そもそも投薬時の妊娠事例が少ないのは予想できる >>178 本来の目的を履き違えていると言っているんだが 日本語ぐらいは理解してくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/181
182: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/27(月) 04:03:41 ID:MTZJvk460 まずは官僚の家族を何とかしないと駄目 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587919611/182
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 418 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.278s*