[過去ログ] 【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」 ★2 [ごまカンパチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:43 ID:7FReZGxm0(1) AAS
>>585
お前足壊疽してるぞデブ
620: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:43 ID:VMJikR0z0(1) AAS
え?
621: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:44 ID:Rea/MbmL0(13/22) AAS
>>614
死ななくても臓器破壊されたら嫌だろ
今後の何らかの支障はあるぞ
622: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:44 ID:uSqkJ+e30(1) AAS
>>1
肺にダメージ受けたら、回復出来ないのは常識だろ。

肺胞殺られたら、元には戻らん。コロナに感染したら終わりだ。
623: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:44 ID:xa1vAOuL0(3/6) AAS
>>592
コロナに罹ったら片肺無くなるとなにが違うのか?
624: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:44 ID:+ImmZLKZ0(1) AAS
自己責任が好きで弱者は常に死ねといい淘汰最高と公言してる「ネトウヨ」は
自分が「弱者」にちゃんと自殺してくれるんだろうか? それだけが気になる
625
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:44 ID:uQPZbxG60(1) AAS
下手に無症状で治っちゃって気づかずにいたら60歳くらいで謎の肺機能低下で
酸素ボンベ引きずりながら一生を終えるまで暮らさなきゃならなくなるんだな。
626
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:45 ID:0B4quCKf0(7/13) AAS
若い内にかかってその時軽症で済んでも
結局その時のダメージが次にかかった時に効いて重症化するんじゃね?
とも思うんだが。どうしたって年は取るし
厄介だよな
627
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:45 ID:CcSKKmjL0(1/3) AAS
特発性間質性肺炎てのは原因不明かつ進行性で、炎症部位が肺胞壁の、不可逆的損傷を受ける肺炎とされてるんだよな。

これは原因不明となってるけど、ガンも併発しやすいらしいし、ウイルスが原因かもなぁ。

これまでどんな治療が試されてきたかわからないけど、ウイルスが原因なら抗ウイルス薬で治療可能かもしれないわけだし。まだまだわからないことが多いんでしょ。

まぁでも臓器が損傷したら、基本的に再生はしないようだし、仕方ないね。肝臓くらいか、再生するのは。その肝臓もウイルスで進行性で損傷してガンになるんだもんな。大体ガンもウイルスや菌が原因かガン化促進してるよなぁ。
628: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:45 ID:2Q9qyVY30(1) AAS
O-157でもノロウイルスでも一緒だと誰か教えてやれ
その日の飯の種の為に不用意な記事書くんじゃねーよ
629
(2): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:45 ID:RcN6cZud0(17/22) AAS
普段、ご飯食べてる時とかはなんともないのにこう言うスレ見てると息苦しくなる。
630: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:45 ID:Jpzpu0fk0(1) AAS
それで何時かはコロっと逝くとナ?
631: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:45 ID:5oDfBss50(1) AAS
素人がこの手の知識を吸収するタイミングは
医学界のコンセンサスになってからでいい
今はまだまだ可能性の話
632: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:46 ID:jG0J2QzE0(2/6) AAS
回復しても肺の底に潜むコロナウイルスは、毎年だんだん肺細胞を溶かして行く、余命5年!
633
(1): 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:46 ID:+q1VyBvl0(4/7) AAS
>>69
>>203
その岐阜大の教授はちょっとアレらしい
普通はウイルス性の間質性肺炎とその他の間質性肺炎を一緒に考えない
634: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:46 ID:5jc0aoMY0(1) AAS
結核並みか
635: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:46 ID:EJrNyWd40(4/8) AAS
CT撮って間質性肺炎が見られたらPCR検査やらずにホテル隔離
酸素飽和度が下がったら感染症病床に移してステロイド治療
これがベストだと思う
PCR検査にこだわる意味はない
636: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:46 ID:CzkNIZvM0(1) AAS
免疫システムなんて何億年もかけてようやく作られたものなんだからこれまでにない全く新しいウイルスに対応できなくても無理はない
637: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:47 ID:JJdOdS8u0(2/2) AAS
感染数年後後遺症がどうなるか分かってない以上用心に超したことはないわな
俺は事故なんてしないから
家は家事なんてしないからと無保険な奴はアホだろ
638: 不要不急の名無しさん 2020/04/25(土)20:47 ID:nGHewQzL0(1) AAS
よし、世界の五輪代表選手に感染させて肺機能の変化を見てみよう。
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s